日頃、USボーカル教室のブログを
ご覧いただきましてありがとうございます。
10月より、ブログの更新日が
水曜日・土曜日 になります!!!!
引き続き、USボーカル教室ブログを
何卒よろしくお願い致します。

こんにちは!
今年も夏が終わりましたね〜。
暑いのは苦手だけど、夏の風情が大好きな
USボーカル教室川崎校の小河です。
何年か前の夏にオーストリアの都市
ザルツブルクに大好物のシュニッツェルと
モーツアルトクーゲルという
これもまた大好物な
チョコレートのお菓子を求めながら、
ザルツブルクの風景と
ザルツブルク音楽祭を観た思い出は
今でも大切な思い出です!
皆さんの夏の素敵な思い出は何ですか?
夏の思い出を思い浮かべながら
今回のオススメ曲はこちらです!
ずっと真夜中でいいのに。
『夏枯れ』
切なさや儚さがありながらも前向きな1曲♪
そして…
【大好物】と言えば!
スピッツの「大好物」が思わず自然に出てきますね!
夏の思い出や、
好きなもの、教えて下さい♪
みなさん、こんにちは!
USボーカル教室鶴見駅前校の田中縁です。
残暑も越えてきて、秋がやってきましたね!
みなさん、お元気ですか??(^o^)/
今年の夏はホントに暑かった!
だいぶ涼しくなってきて、
クーラー無しで過ごせて、秋晴れの日は幸せです♪
さて、
まずは恒例の最近のお気に入りの一曲☆
最近聴いて心に残った曲は、
Adoさんの
『世界のつづき』という曲。
私の好きなバラード調で、
すーっと心に入ってくる歌です。
多分、もう会えない人を想って歌っている歌詞で、
涙が出そうになる…。
ワンピースの映画の中で出てくる歌なのかな?
まだワンピースを観れてなくて
詳しいことはわからないのですが、
映画見に行きたいなと思ってます♪
話は変わりまして。。
実は8月は歌手をしている友人と
2マンライブをしました!!
実は、前回私が書いていたブログでも
ライブした様子を紹介させて頂き、
今年は歌う機会をどんどん増やしていきたいと思います♪
と書きました!
有言実行になってるというのか、
たまたまなのか。笑
実は10月にもライブが控えておりまして、
今、絶賛ライブへ向けて準備中でございます。
2ヶ月に一回のペースで
ライブができているなんて、ほんと幸せ♪
今日はもう一つ皆さんに
聞いて頂きたい事があります。
音楽には全然関係ない、食べ物の話。笑
最近、タイ料理にハマっています(^^)/
トムヤンクン(タイのスープ)、
フォー(タイの麺)、
パッタイ(タイの焼きそば)をお家で作ったりしてます♪
私はパクチーが好きで。
あの独特な香りがなんとも言えなく。。。好き。
パクチーに恋してます!!!
そんなわけで、タイ料理を作る時は
大量にパクチーを使うんですが、
それでも余ったパクチーはこれ!
刻んだパクチーの上に刻んだザーサイを乗せて、
ごま油と塩とラー油かけただけのサラダ♪
完全にビールのおつまみと化した
このパクチーサラダをモリモリ食べてると、
若干、家族に引かれます。笑
でも、タイ料理。
もうしばらくハマり続けそうです(*^^*)
それでは、
読んでくださりありがとうございました!
皆さん、こんにちは!
お陰様で変わらず元気に過ごしております
USボーカル教室岐阜駅前校の福田です(^^)
皆さまも元気に音楽を楽しまれてますでしょうか~?
さて、最近お気に入りの一曲は…
ラムゼイ・ルイスの
『Sun Goddess』
惜しくも
先日87歳で人生の幕を閉じられましたが
世界が誇るジャズ&ファンクピアニストでした!
ご冥福をお祈りし、オススメ曲として
挙げさせて頂きました☆彡
さて、
岐阜には1300年以上の持つと言われる
長良川の鵜飼いがあります!
毎年10万人を超える観光客が
鵜飼観覧を楽しまれているんですよ(^^)
そんな長良川の鵜飼いに
今年は新しく高級観覧船が
3艘加わり話題になっています☆
で、早速そちらに乗ってきましたよ~!!
日が沈む直前にワクワク気分で乗船♪
3年ぶりに乗るのでテンションも上がりまくります!
飲食は持ち込みなので、
地元の名店の中から
割烹と中華のダブル豪華弁当で
贅沢です(*^^*)
もちろん、お酒もシャンパン~ワイン~
ビール~ハイボール等々~♪
私たちの船には岐阜を代表する
宮内庁式部職の鵜匠さんが付いて
直々に鵜飼の方法や決まり事などを
鵜と一緒に丁寧にレクチャーして下さいました!
金華山山頂に浮かび上がる岐阜城やお月様を愛でつつ
雄大な長良川で絶品料理を頂きながら
伝統行事を楽しむ…
なんて風流なんでしょう~!!
更にクライマックスの鵜飼い総がらみを見物しつつ
アンプラグドなアコースティックライブで
何曲か歌いまして
気分は上々の上!!!(^o^)丿
鵜飼乗船場付近は旅館や風情あるカフェや
お店が立ち並んでいますし
岐阜へお越しの際は
是非お立ち寄り下さいね~(^^)♪
こんにちは!
USボーカル教室福岡本校の関です。
今回私がオススメする曲は
Adoさんの
『世界のつづき』です。
映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌で、
登場人物である歌姫、ウタの歌唱パートを
Adoさんが担当されています。
最近、生徒さんがレッスンに
持ってきてくれて知ったんですが、
主題歌と劇中歌で全7曲くらいあるようです!
とくに女性の生徒さんたちに人気で、
すでに7曲中5曲を、それぞれの生徒さんと一緒に練習中です♪
個人的に『世界のつづき』が
とてもグッときたのですが、
どの曲もかっこよくて、
何よりAdoさんの圧倒的歌唱力に感動します…!
まだの方は、
ぜひぜひ聴いてみてください(*^_^*)
ところで、
今年の夏は皆さんどこかへお出かけされたり
イベント事などありましたか??
夏が苦手な私は、例年通りの
引きこもり生活を送っていましたが(笑)
夏の終わりに滑り込みで、
放生会に行ってきました!!
放生会(ほうじょうや)とは、
年に一度の一週間、
神社の参道に約500軒の露店が並ぶ
博多の三大祭りの一つです!
今年は3年ぶりの開催で、
とっても賑わってました~☆
皆さんの今年の夏の思い出も聞かせてください^^