ファイトソング

お久しぶりで〜す!

USボーカル教室大分明野校の山口です!☆

 

3月といえば別れの季節、、、(T_T)

 

そして、4月から新しいスタートを切る
そんなあなたに心の準備のお供として
この曲をオススメします!!♪

 

Rachel Platten

『Fight Song』

 

 

私は英語喋れない系のハーフですが 笑

 

この曲は洋楽の中でも比較的に
覚えやすい&歌いやすいです(^-^)☆

 

聞いているだけで

元気になるメロディーとリズム!

 

歌詞もすごく素敵なので
日本語訳もみてみて下さい♪

 

 

洋楽に関わらず全ての楽曲そうなんですが
曲を覚えるには、まずは歌わずに

とにかく、とりあえず、

ひたすら聞きまくりましょう!!!!

 

ワンフレーズづつ何度も聞いて、
ハミングで歌ってを
繰り返しながら練習すると◎です♪

 

私もやっているオススメの練習です☆

 

 

メロディーで覚えるのではなく、

リズムで覚えるように癖づけておくと
更に、good!ですね (^-^)v

 

 

 

 

 

そしてこの間、人生で3回目の、、、

 

 

ラーメン屋さんに行ってきました!

 

ラーメン屋さんって、入った瞬間に

「いらっしゃっせぇぇぇぇ!!!」

って言われるじゃないですか?

 

あれが怖くて行きづらいんですよね。(笑)

 

久しぶりに行きましたが

とても美味しかった〜☆☆☆

 

 

 

 

そんな感じでーー!!

 

季節の変わり目ですので

みなさん体調にはお気をつけ下さい♪

 

 

それでは〜

またお会いしましょう (^_^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

こんにちは(^-^)
USボーカル教室本部のヤシロです。

 

今回おススメする曲は、前回に続き

 

OCTPATH さんの

『IT’s A BOP』です

 

 

ゴリゴリのダンスチューンです♪

かっこいいので是非聴いて見てください!!

 

…その後、すっかりハマっています(笑)

 

 

先日は、栗田さんがTVに出演されていて、

なんと!!

ホイッスルボイスを披露してました!!!

 

男性なのにすごいですよね!!?

 

 

こうやって、これからも
いろいろな魅力に気づいちゃって、
もっとハマっていっちゃうんでしょうか…。

 

沼にハマるってやつですね…。

 

 

 

いやいやいや、

 

ロック魂は忘れずに!!!という事で、
もう一曲ご紹介させてください!!!

 

VAMPS

『B.Y.O.B. (BRING YOUR OWN BLOOD)』

 

音楽アプリ、Spotifyで
VAMPSの曲をランダム再生していたら流れてきた曲で、

「ん?VAMPSっぽいけど知らない曲だなぁ」

 

と思ったら、なんとこのアルバム
買っていなかったんです~(;A;)
ファンとしたことが!

土下座超えて土下寝です!!

 

 

 

すぐに購入しましたので許される…はず。

 

最近はこのアルバムをめちゃくちゃ聴いています!!

やっぱり原点回帰って大事ですね…。

 

皆さんも、
大好きな曲を聴き返してみると
新たな発見があるかもしれません!!

 

そして、
是非レッスンでも歌ってみてください♪

 

 

 

それではまた~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

伸び伸び

こんにちは!
USボーカル教室川越校の小林です。

 

暖かくなりまして猫も伸び伸びしております。

にくきゅう。

 

 

 

 

 

さて、今回お勧めするのは

 

林原めぐみさんの

『薄ら氷心中』です♪

 

 

こちらの曲は
作曲者の椎名林檎さんも歌っております!
どちらのバージョンもとっても素敵ですよ。

囁く様な、呟く様な…独特の歌声はクセになります♪♪

 

曲が盛り上がるにつれて
メロディの難易度も上がっていくのですが、
これはレッスンで鍛えた腕の見せ所ですね!

 

サビのラストではメロディだけでなく
リズムからも挑戦状を叩き付けられます…!

 

しっかりとリズムをキープして
格好良く歌い切りましょう♪

 

 

 

 

川越校の近くは急に暖かくなってきました。

 

一カ月前は雪が降るとか降らないとか、
そんな気温だった事を思うと

最近の温度変化について行けません…

平成や昭和の春が懐かしい…。

 

まだまだ空気が乾燥している上に
花粉の勢力が台頭してきておりますので、
該当の方は決して無理をしないように!

 

練習や積み重ねも大事ですが休息もとっても大事ですよ!

 

 

 

 

先日ホワイトデーでしたので、
生徒さんから美味しいものを頂きましたー♪

 

 

ありがとうございます(^q^*)

 

脂肪と糖類、大好きです!

…いただきまーす!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

いつぞやかの空☆

みなさん、こんにちは^^

USボーカル教室梅田校の高木です!!!

 

 

みなさんは仕事終わりの
癒しの時間ってどんな時ですか??

 

美味しいご飯を食べる

ひたすら寝る

本を読む

音楽を聴くなど、

いろんな方がいるのかな~と想像して
ブログを書いております(笑)

 

 

 

そんな私は夜空を見上げるのが
仕事終わりの癒し時間なんです(^u^)

 

星空とか月を眺めてる時間って
心が浄化された気がするんですよね~◎

 

 

田舎出身というのもあるかもしれませんが、
地元(香川)にいたころは
夜中に空を見上げながら道を歩くというのが
最高に気持ちよかったんですよぉ~!!!

 

特に冬は、星空が近くに感じて大好きでしたね(笑)

上ばかり見て歩いていると
予想外の出来事があるかもしれないので

みなさん、夜空を見る際は立ち止まって見上げましょう☆彡

 

 

 

なんで今回は夜空の話をしたかというと、

いつものように仕事帰りに空を見上げてたんです。
そしたら、月がとってもきれいで(*^_^*)

 

遠回りをしてまで写真を撮りたいという
衝動にかられまして、
携帯で頑張って撮ったんです。

 

 

画質はちょっとカメラマンが悪く、
まぁまぁやなって感じなんですが…(笑)

 

この月の周りに虹みたいな輪があるのは、
少し珍しい月らしいです!!

 

グーグル先生に尋ねたところ、
月の周りに光の輪があるのは

月暈(つきがさ・げつうん)というものだそうです。

 

虹のような輪は、

月光冠(げっこうかん)と呼ばれるらしいです!!

 

この月を見ると、
幸運が訪れると言われているらしい・・・

そんなお月様をシェアしたいなと思って
この内容にしました★!

 

単純な私は、最高や~ん!と思いながら
歩いていると、躓くという(笑)

 

みなさんも夜空を見上げる際は、
足元に注意してくださいね!(^^)!

 

 

今回は空に関する曲をご紹介したいと思います。

 

SMAP

『夜空ノムコウ』

 

 

1998年にリリースされた曲で、
今から20年以上前の曲です。

 

幅広い年齢層の方が多く通ってくださっているので、

知らないよ~先生!
という方もいらっしゃるかもしれませんが
めっちゃいい曲です(T_T)

 

今時の言葉でいうと、エモいってやつです!!

 

リリースされた頃の私は、
深く曲をイメージしたりすることなく
さらっと聴いておりました。

 

レッスンで歌ってくれた方がいて、
めっちゃええ曲やんって思わず言ってしまいました(笑)

 

曲の雰囲気(音の使い方など)や歌詞の情景・・・

落ち着くような曲調がより、染みます(T_T)

 

知っている方は久しぶりに、
知らない方はぜひ聴いてみてください♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

春ですね♡

 

みなさんこんにちは(^^)
USボーカル教室名古屋本校津上です。

 

冬の間はお休みしていましたが
暖かくなってきたのでジョギングを始めました。

ストレッチだったりにもはまっています。

みなさんも運動してますかー?(^^)

 

歌を歌うのにも体力がいるのでおすすめです。

 

 

 

私のおすすめの曲を紹介します。

 

Flowerの

『やさしさで溢れるように』です。

 

JUJUさんの名曲をFlowerがカバーしたものです。

 

ボーカルの鷲尾怜奈さんの歌声が綺麗で
聞き心地よくて好きです。

とても癒されます。

 

映画『植物図鑑』の主題歌になっていましたが、
映画の方もおすすめです。

 

 

ぜひ聴いてみてください。

 

では、また次回。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室