制限があるからこそ生まれるドキドキと爽快感

今回のお薦め曲
♪『Say Something ft. Chris Stapleton』Justin Timberlake

 

どうもー。
USボーカル教室
横浜日吉校×横浜中山校の中村です。

 

何だか
ここ最近は寒暖差が激しすぎですね!
体調を崩しそうになってしまいますが(>_<)

横浜日吉校の近くにあるジャズバーで
知人がライブをするというので行ってきました◎

 

路地裏のひっそりした所にあったので、
存在を知らないジャズバーだったのですが、
すごくすごく雰囲気のいいお洒落な会場でした。

 

聞けばオープンしたのは4年前とのことで、
まだ比較的新しい会場とのこと。

教室のすぐ近くに
こんな会場があったなんてビックリ!!
と驚きつつ…。

 

その日は、
ピアノトリオでのインストライブだったのですが、

アドリブの掛け合いが非常にスリリングで、
とーーーっても楽しかったです♪♪

 

そして、そのスリリング感つながりで
今回のお薦め曲を選んだのですが。

 

ジャスティン・ティンバーレイクの

『Say Something』という曲。

 

これは是非ともYouTubeで公開されてる
ミュージックビデオをご覧いただきたいのですが

すっごくスリリングかつ、
最後には壮大なスケールで撮影された事が
わかる映像になってます。

 

通常ミュージックビデオというのは、

既に録音された音源に合わせて、
映像が撮影されて…というのが基本なのですが、

このミュージックビデオは、ほぼ
ライブレコーディングそのものような感じです。

 

しかも映像がワンカットで進むので、
失敗すると全て最初からやり直しになるという、

すごいプレッシャーの中での撮影&録音。

 

なので、もう何だか一つのドキュメンタリー作品を
見てるような感じになります。

 

そしてそれを見終わったあとは、

スポーツ観戦した後のような
爽快感を味わうことが出来ます♪

 

少し勇気が欲しいとかいう時にきっと
うってつけなんじゃないかな?
と思う作品です。

 

ぜひチェックしてみて下さい☆

 

本日はそんな所で(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

本日も辛い物のご紹介!

こんにちは。
USボーカル教室・本部の佐藤です。

 

最近の関東は、
冬にも関わらず急に暑くなったり、

次の日は激寒だったり…

 

気温の変化が激しいとは、

まさにこのこと!という感じの気候ですね。

 

体調を崩されている方も多いですが、
ひどくならないよう、体調管理、
お気をつけください!

 

 

さて、本日おすすめしたい曲ですが、

レッスンをしていて生徒さんが歌われていた曲で、

とてもキレイな曲がありましたので、
お伝えします!

 

ラストダンスは私に / 美空ひばり

 

シャンソン曲です。

 

最近、CMで流れていたので、
耳にしたことがあるのではないでしょうか?

越路吹雪さん、岸洋子さん、倍賞千恵子さん…

 

シャンソンが流行っていた時の
歌手の方々がこの曲を歌われていて、

いろんな方の歌に合わせて練習をしていたのですが、

 

美空ひばりさんが歌われていたバージョンを
聴いたら…感動!!!!

 

ほかの方も味があって素敵なのですが、
美空ひばりさんのは、ただただ、感動。

その一言です。(しつこいですね。)

 

シャンソンはフランスの昔の曲で、

“愛を語る歌”

と言われています。

 

上手いとか下手とか、そんなの関係なく、

『気持ちを込めて歌うことが大切なのだ』

ということが感じられた、
そんな素敵なレッスンとなりました。

 

 

さて、最近の佐藤の

“辛い物にハマっているよ!”

のコーナーです!(笑)

 

先日は、
韓国料理のサムギョプサルを食べてきました。

 

 

 

そして、そのお供は『マッコリ』です!!

 

キムチなどと合わせて食べながら、
ピリ辛な焼肉をたべつつ、

マッコリを飲む・・・最高すぎました!

 

最近辛いものを食べすぎて、
のどに良くないのではないかと

不安に思いはじめてます…。

気を付けます(笑)

 

 

また辛い物をご紹介できる日を
楽しみにしております!

 

それでは。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

船橋校の伊藤です♪

こんにちは、
USボーカル教室船橋校の伊藤です。

 

本日の1曲。

キンモクセイの「二人のアカボシ」です。

 

この曲は昔、
音楽番組で耳にしていた歌でしたが、

私自身忘れてしまっていた1曲でした。

ある生徒さんが練習曲として
選曲して下さり、思い出した1曲です。

 

メロディーがどこか懐かしいフォークや
歌謡曲のようなアレンジになっています。

後半に向かって物語がだんだんと進んでいきます。

 

ラストはおそらく二人は別々の道を行き、
別れてしまったのだろう…という

別れの歌になっています。

 

歌詞に使われている言葉や書き方にも
色々と意味があるようです。

 

良かったら聴いてみて下さいませ。

 

それではまた☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

技術の進歩が凄い

皆さんこんにちは!
USボーカル教室 梅田校の小幡です(*^-^*)

 

本日紹介する曲はこちら!

Cocco / カウントダウン

 

前もCoccoさんをご紹介したことが
あるような気がする…。

 

この曲は彼女のデビュー曲だそうで、
最初聴いた時は、

この曲かっこいいなー!

と思って歌詞を調べたのですが、
歌詞の内容がなんとまあディープでした(笑)

 

デビュー曲でこんなどす黒い曲を出してくる方は
なかなかいないんじゃないでしょうか…。

 

とても人として、
魅力や才能のある人だと私は思います。

単純に曲がかっこいいですし、
興味があれば是非聴いてみてください!

 

 

それと先日、USJへ行ってきました~!!!

 

何年かぶりに行きまして、
乗ったことのない乗り物がいっぱいで

テンションがあがりまくりでした。

ハリウッドドリームに乗り、
一緒に行っていた人はギブアップしたので

 

物足りなかった私はフライングダイナソーを
ソロプレイしてきました(笑)

結果、へっちゃらでしたヽ(^o^)丿

 

富士急ハイランド大好きな私なので
絶叫は大得意です♪

最近のアトラクション凄いですよね~。

 

技術の進歩によってどんどん楽しくなってますね。

そしてやっぱりハリーポッターエリアも
テンション上がりました!!

 

ハリポタ映画全部見てたので感動しますね。

アトラクションももちろんすごく楽しいです!!

 

これは年パス買いたくなる…。

 

どこも人気なので待ち時間はありますが
意外とサクサク進むので

あんまりストレスはなかったです♪

 

乗り足りないので、そのうち
また行ってしまいそうな気がする…。

最近行ってない方も
是非行ってみてください~!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

江ノ島お散歩…♪*゚

皆様こんにちはฅ( ˘ω˘ )ฅ
いつも元気なUSボーカル教室川崎校
インストラクターの森園です(*>ω<*)♡

 

ココ最近、
ぽかぽか陽気だったり急に寒くなったりと

不安定な気候ですが川崎校はインストラクターも
生徒さんもみんな元気にレッスンを楽しんでます(*^_^*)

先日、お天気の良い日に
江ノ島をお散歩してきました♡

 

海風を感じながら、
のんびり癒されましたฅ( ˘ω˘ )ฅ

 

 

夜はコッキング苑で
イルミネーションを楽しみましたฅ*•ω•*ฅ♡

 

そんな今日の1曲は♡
全く江ノ島に関係ない←(笑)

ビッケブランカさんの

「まっしろ」 です(*^_^*)

 

ドラマ『獣になれない私たち』の、
挿入歌だったらしいのですが

私はドラマ見てませんでした(´・ω・`)

 

お教室の有線で流れていて聴き惚れたので
さっそく自分でも弾き語りしてみましたよ?✨

 

ビッケブランカさんは
ピアノが主体のアレンジになっていて、

「まっしろ」は超バラードですが、

アップテンポもアッパーで
軽快なリズムの曲等多くて最近ハマってます♪

皆様も是非お聴き下さ~い(*>ω<*)♡

 

そして
2月11日は!

「川崎校カラオケ親睦会」

です\(^^)/

 

懸賞をかけたミニゲーム等、
内容盛りだくさんです♡

 

生徒さん、
歌うまダンディー伊師さんと共にパシャリ✨

 

生徒の皆さん楽しみましょー(*>ω<*)♡

 

さぁ今日も元気に
発声から始めますよ~(*´○`)o¶~~♪

 

以上、
森園がお届けしましたー(o’∀’o)ノ))マタネ-

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室