新年あけまして!!!

おめでとうございます!!!!

USボーカル教室本部のワタナベでございます。

 

2021年も
どうぞよろしくおねがいいたします。

 

 

 

 

お正月はいかがお過ごしでしょうか。

 

私は韓国ドラマを一気見の日々でございます。

 

今一番お気に入りなのは

『キム秘書は一体なぜ?』です。

 

 

今頃!?
て言わないでください(´・ω・`)笑

 

 

ちなみに一番好きなのはヤン秘書♡笑

ヤン秘書よくないですか!?

 

ポン課長がうっかり惚れちゃうのもわかるぅ~!

 

でも副会長もいいですよねぇ~!

 

3話くらいまでは なんじゃこやつ~

と思っていましたが

 

7話くらいからはもう虜ですよ~がんばれ!
副会長頑張れ!の気持ち!

 

 

キャラクター全員がキャラ強くていいですよね~

 

 

とまらなくなりそうなので、

このへんでオススメ曲を挟んでおきます。

 

SHINeeの

『Replay』です。

 

 

思えば私のペン活は…
ここから始まりました……(熱くなる目頭)

 

 

新曲が出るたびに
バイト代を使い果たし…(冷たくなる財布)

そんな青春時代でした。はい。

 

 

 

 

 

さてお正月の過ごし方ですが。

 

皆さんご存知人生ゲームのこんな小さい
バージョンがあるのをご存知でしたか!?

 

 

ポケット人生ゲームというそうです~

 

 

ちなみにこの小ささでも4人まで遊べます!

そして、内容も現代的で超面白い!

 

10年以上ぶりの人生ゲームでしたが、
大盛り上がりでした(笑)

10年………いや20年ぶりか…?

やめよう考えるのは…(・ω・´;)

 

 

まとめ方がへたくそなことに定評のある私!

今回もまとまりませんでした!

 

 

皆様あったか~くして
ゆったりとお過ごしください!

 

私もあったか~い部屋で

呪術廻戦読みま~す(^3^)☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ゲッダウン!

皆さんこんにちは!
USボーカル教室札幌本校の金です☆彡

 

 

今年は積雪量が
とんでもないみたいですね(>_<)

 

北海道も場所によって降る量が全然違いますが

今の所、札幌は普通に雪があるくらいで
普通に過ごせています。

ありがとうございます。

 

でももう降らないでほしいです…(切実)

 

 

 

さて、本日のオススメの曲は

 

広瀬香美さんの

『Promise』です(^^♪

 

 

こちらは私の母がいつもカラオケで
歌ってくれる私が大好きな曲です!

 

 

冬曲で有名な広瀬香美さんですが、
皆さんこの曲は聴いた事ありますか?

 

私はどちらかと言うと
ロックでメジャーコードより

ロックでマイナーコードが好きなので
この曲はかっこよくてドンピシャ好きです(*^▽^*)

 

 

 

 

話し変わりまして、

 

和田先生がレオンくんを載せていたので
うちの子達も載せちゃいます
(=・ω・=)にゃ~

 

12月14日で1歳になりました
もふもふリンクさん!

 

かーわーいーいー

 

 

 

 

2月3日で1歳を迎える
ぽっちゃり代表ルイさん!

 

かーわーいーいー

 

 

 

 

 

 

↑これはリンク半目説です。

…まぁ……かわいいから良し!!

 

 

 

12月も残りわずかですが
今年もたくさんお世話になりました!

来年もよろしくお願いします☆彡

 

 

 

それではこの辺で♪

 

 

皆様良いお年を♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

どんな曲?!♫

みなさんこんにちは!

USボーカル教室横浜中山校
飯田ティーチャーです(๑>◡<๑)

 

もう年末ですよーーー!!!
一年が早く感じますよね(*´Д`*)

 

 

年末年始は
おうちで遊ぶんだーーー!

と言う事で、
自分へのクリスマスプレゼントに買っちゃいました!

 

ジャジャーーーーンッ♫

 

 

Switch動物の森バージョン(๑>◡<๑)

 

 

 

 

 

海で泳げるようになっていて、ビックリしました(笑)

 

 

 

 

 

さて!今回の一曲

ではなく、

 

2020年横浜中山校人気曲ランキング!!!

 

イェ〜〜〜イッ(=´∀`)人(´∀`=)

 

1位 『紅蓮華』

2位 『炎』

3位 『I love…』

4位 『白日』

5位 『裸の心』

 

やっぱり『鬼滅の刃』効果ですね!

 

この中からおすすめする曲は

 

LiSAさんの

『紅蓮華』です☆

 

 

 

 

 

 

 

演歌・歌謡曲人気曲

1位 『津軽海峡・冬景色』

2位 『また君に恋してる』

3位 『酒よ』

4位 『雪國』

5位 『なごり雪』

 

いかがでしたか?

 

 

2021年は
どんな曲が流行るのか、楽しみです♫

 

 

 

今年もみなさんと笑顔で過ごせて
素敵な一年になりました♫

 

来年も楽しい年にしましょうね!

 

では、良い年を!!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

冬のおすすめ曲(^^♪

こんにちは(^-^)

USボーカル教室鹿児島校の松田です

 

遂に、クリスマスも通り過ぎましたね~

皆さんプレゼントは買いましたか~??

 

本日はクリスマスの洋楽を
2曲ご紹介したいと思います。

 

1曲目

 

Bobby Helms

『Jingle Bell Rock』

 

 

この曲は映画「ホーム・アローン」
でも使われていますので

 

一度はみなさん聴いたことがある曲だと思います。

 

 

 

 

 

2曲目

 

Joe Cocker

『You are so beautiful』

 

この曲はクリスマスの曲かと聞かれると、
そうでないのかもしれませんが、

クリスマスのシーズンに聴いていた記憶があるので
紹介したいと思います(^^♪

 

クリスマスシーズンに
ピッタリではないでしょうか(・ω・)

 

 

 

 

今年もクリスマスというビッグイベントが終わり、

いよいよあとわずかです(^^♪

 

USボーカル教室鹿児島校は

2021年に向かって一直線ですよ(*´▽`*)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

おわりとはじまり

こんにちは。
USボーカル教室 郡山校の遠藤です。

 

 

今回ご紹介する曲は

 

Aimerさんの

『花の唄』という曲です♪

 

静と動が入り乱れるドラマチッククな曲です!!

 

 

作曲者がなんとっ!

空前絶後の大ヒット上映中
「劇場版鬼滅の刃」の主題歌『炎』を
手がけた梶浦由記さんなのです~★

 

 

光を見出すような力がある魅力的な楽曲なので

ぜひ聴いてみてくださいね。

 

 

 

 

さて2020年も残りわずかとなりましたね。

 

遠藤の今年の目標はこちらでした!

 

 

「慈忍」

 

 

出逢った方や
自分に関わる全ての方を慈しみ、

自分の弱さに向き合い、

様々な困難をじっと耐え抜く…

 

そんな壮大な目標を掲げていたわけですが…(笑)

 

 

 

みなさんはどんな1年でしたか?

 

当たり前のことが
どれだけ幸せなことだったか

改めて実感する年でしたよね。

 

 

それはいつも失ってから気付くことが多いと思うのです。

 

今年は様々な困難に見舞われ、

新しいことや不慣れなことに
取り組んでいかなくてはならない、

誰もが右往左往してしまう日々だったと思います。

 

 

 

「我慢」というのは嫌なことが起こった時、

それをイヤなものとして
しぶしぶ受け入れる行為だそうです。

 

 

「忍耐」というのは嫌なことが起こった時

どんな状況でも
自分の心をポジティブな状態に保つ力なんです。

深い~!

 

 

我慢には限界があります。

忍耐力を養うことで
どれだけイヤなことが起ころうと

自分の力でそれを跳ね返すことができますね♪

 

 

我慢を忍耐に変えて、
豊かな日々を過ごしていきたいですね☆

 

 

 

よいお年をお迎えください☆

それではまた♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室