ファイトソング!

皆さんこんにちは!

USボーカル教室
大分明野校の枝國(えだくに)です(^-^)

 

梅雨のジメジメとした日々が始まりましたが
お元気でしょうか?

 

さて、今回私がお勧めする曲は、

 

スキマスイッチさんの

『スフィアの羽根』

です!!!!

 

この曲、
ご存知の方も多いかとは思います…!

 

実は2006年夏の高校野球の
テーマソングだったのです!

 

…まあだいぶ後で私は知りましたが(笑)

 

とにかくこの歌詞、アツいんです!!

 

枝國は隠れ熱血なので(?)

この前紹介した曲といい、

自分の心を奮い立たせる曲が
大好きなんですね〜〜☆彡

 

頑張らなくちゃ!!という時はぜひ、
この曲を聴いてみてください!

 

 

それではまた☆彡

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

再見☆

ごきげんよう♪
USボーカル教室上野御徒町校の寺田です。

 

冒頭の挨拶にいつも悩みます。
固有の登場シーンとか作りたいですね。

ブンブン!!ハローY〇UTUBE

みたいな…(笑)

 

鋭意制作中!!!(嘘)

 

暑いですね、しかし。

今年はある種仕方ないとは思うのですが、春をすっ飛ばして
夏ですからね。

 

先日サプライズの花火も上がり、

危機感MAXの愉快なサザエさん状態になった私ですがね。

※前回のブログ参照

…みんながわらってる…

 

 

さーて、今回のおススメの曲は??

 

Rin’

『夢花火』

 

でございます!

どんだけ花火引っ張るんだよ!?

…とお思いのそこのあなた!!

 

大丈夫、私もそう思います(笑)

 

この曲は…何よりまず美しい!

和楽器メインで流れていくのですが、
現代のビートと上手く混ざっていて

変に和楽器和楽器していないところも
ポイントです。

 

コード進行やメロディーもそうですが、

すっと耳に入ってくるというのは
とても重要だと思っています。

 

聴く人に「ん!?」と思わせるポイントを
ざっくりとフックというのですが、

そこはリズムの3連とかに委ねて
あくまで流れるような進行……

とても美しい…

 

本当におススメです!!

 

 

ここまで言うにも理由がありましてね。

この曲は私、寺田がなんと
14年間探し続けた曲だったからなんです。

 

私はかつて、東京都は八王子市、
高尾という所に住んでいまして。

駅でラジオが流れていたんです。

 

その時偶然流れていたのがこの曲で…

急いでいたから「○○の☆☆でした」
曲紹介まで聴けなかったんですよ。

 

当時、サブスクリプションはおろか
スマホに移行する過渡期みたいな時代で、

すぐ検索もできなかった。

便利な時代になりましたね…。

 

それで、

サビのメロディーだけずっと覚えていて、

思い出すたびに検索して

あれでもない、これでもないとやって
過ごしていたんですね。

 

途中あまりの存在のしなさに

「実は、聴いたと思っていたラジオは
幻聴で自分が作曲したんじゃね??」

という状態にまでなりながら。(笑)

 

そうして時は流れ2020年

というか今週の月曜日。

 

電車の中で、ついに見つけた!!!

思わず
「これだよ!コレ!!!」と声がでました。

ほんとそのレベル。

 

乗客みんなが「いや、どれだよ!?」

と思った瞬間だったでしょう。

心がひとつになったね☆

 

 

時間が前に進んだ気がしました。

本当に欲しいものなら諦めない事、大切!!

 

再見☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

脱水にご注意!

こんにちは!
USボーカル教室京橋駅前校の赤地です!

 

段々日が長くなって来ましたね!

お出かけが好きな私は、
この時期が一年で一番好きです。

夏至の6月21日は気分もウキウキで
私にとって最高の日であると同時に、

少し残念な日でもあります(*^▽^*)

 

なぜかというと
この日を堺に日が短くなるからです

(どうでもいい話ですみません。
でも誰か私と同じ気持ちの方がいれば共感したいです♪)

 

 

さて、今日の曲紹介です。

 

GLAY

『カーテンコール』です♪

 

久々のGLAY曲です!

名曲です。
私が大好きな曲です!

TERUさんの切ない歌声にキュンキュンです。

ぜひ聴いてみてくださいね!

 

 

 

 

では、今日の話題です♪

 

最近やっと世の中が動き出しましたね。

マスク生活もだいぶ慣れてきたところですが、
これから気を付けないといけないのは

暑さですね。

 

脱水にも気を付けないといけません。

 

先日私が体験したことですが、
クーラーの効いたショッピングモールで
マスクをして2時間ほど買い物をしてたときのことです。

 

一通り買い物が終わったので
少し休憩しようとドリンクを買いました。

マスクを外して、飲み物を飲んだ瞬間、
自分が喉が渇いていたことに気づいたんです!

 

それまでマスクをして口の中が潤ってる分、
体の渇きに全然気づいていなかったんです。

まだ真夏になる前でこの状態ですから、
真夏に脱水に気づかないこともあるのかと思うと
とても怖かったです。

 

よく言われることですが、実体験からも
今の季節は喉が渇くに関係なく、

時間を決めてこまめに水分を取ることに
しようと心に決めた瞬間でした(^-^)

 

みなさんも熱中症にご注意くださいね(^^♪

 

 

写真は、京橋駅前校の近くの

「GARB DRESSING」というお店で
お茶した時に食べたケーキセットです!

 

写真には写っていませんが、大阪本校の
木原先生も隣にいたんですよ(*^▽^*)

 

私は暑さ限界までは、
内臓を冷やし過ぎないようにホットの
飲み物を飲むようにしています☆

 

 

以上、京橋駅前校の赤地でした(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

善行♡

こんにちは皆さま

私は日々暑くなっていく季節にグッタリ⤵

自分の周りだけ、
クーラーというシールドが張り巡らされてて、

何処に行くにも、
18度くらいで動いていきたい
USボーカル教室 岐阜駅前校 萩永です

 

この季節にお勧めの曲は

 

Enya

『Aniron』

 

この曲のMVをご覧になって!

ひたすら雪の中の道路を進んでいるので、
視覚的に涼しくなれるかも…です。

 

 

さて、
先日ビックリする事がありました\(◎o◎)/!

 

へアドネーションて、ご存知ですか?

病気や事故で髪の毛を失った子どもさんに
オーダーメイドのウイッグを作るため

自分の髪を寄付するというものです。

 

生徒さんが、髪を寄付するために
伸ばしているのは聞いていました。

 

彼女の髪は、
腰より下まであって、量も多いので

シャンプー後に髪を乾かすのに、
ドライヤーを2本使って1時間ほどかかる!

と聞いたときには、

寄付のために日々努力を!

と、涙せずにはいられない程、感動しました。

 

そんな彼女が、

教室がお休み後の初レッスンに

 

このくらいの長さになって現れた時にはビックリ!

 

今はシャンプーもすぐにできるし、
乾かすのもすぐに乾く。

と、嬉しそうに話されていますが、

長い間の努力に感動していますし、
皆さんを代表して、感謝しています。

 

私も人のためにできること探そ~っと!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ライブボーカル力(ライブボーカルりょく)

 

こんにちは!
USボーカル教室鹿児島校の松田です

 

みなさまお元気ですか?

 

今日ご紹介する曲、

まず1曲目は

 

佐伯ユウスケさんで

『朝焼け』

 

何年も前に偶然都内のライブハウスで
佐伯ユウスケさんを知り、好きになった曲

 

『朝焼け』は
新しくも懐かしいそんな曲です。

是非一度聴いてみてほしい!

 

 

 

そしてその佐伯ユウスケさんから

もう1曲

 

『Step into the Stage』

 

ミュージックビデオも
とてもかっこいいのですが、

ライブではこれを
ピアノ一本で弾き語る。

本当に脱帽です

とても元気がでる1曲です

 

鹿児島校では、カラオケを使いながら
楽しくレッスンしています。

 

場所はむじゃきと蜂楽饅頭の間!

 

青い看板、

カラオケ館でお待ちしております♪

 

これからはブログでお教室紹介など
少しずつやっていければと思いますので

お楽しみに!

 

 

ではまた次回!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室