すごい

みなさん、こんにちは!

USボーカル教室四条烏丸校の大鐘です。

 

みなさんは
おうち時間いかがお過ごしですか??

私はレッスンの無い日も
歌のことばかり考えて過ごしています。

そしてよく歌っています。

 

最初は鼻歌程度で歌っているのですが、
気付けば大音量でガンガンに歌っています。

歌うってほんとに楽しい!!!

 

と、いうことで

最近よく歌っている曲をご紹介!!

 

YOASOBI

『夜に駆ける』

 

最近人気急上昇中のユニットYOASOBI

ボーカルはikuraさん、
作詞作曲はAyaseさんです。

 

とにかくすごい。

何がすごいかというと、
まずメロディーがすごい。

 

音程が激しく上がったり下がったりで
正確に音をとらえるのがとっても難しい。

そしてとっても高い。

 

地声から裏声、
裏声から地声の行き来が苦手!

っていう人には、
この歌を使っての練習がおすすめです。

 

こんな難しい曲をさらっと歌えてしまう
ikuraさんも本当にすごい。

 

語彙力が足りなくて

結局「すごい」としか形容できていませんが、

革新的なメロディーと歌声が本当に魅力的です。

 

最近の曲は
ビートも早くてハイトーンボイスで、

《私には歌えないわ》

って思う方もいるかもしれませんが、
何事も挑戦です。

 

ロングヒットの歌ももちろん良いのですが

新しい音楽に触れてみるのもいかがでしょうか?

 

きっと新しい出会いが待っていますよ☆

 

ということで、
今回はこの辺で失礼します。

 

 

またレッスンにて、
皆様をお待ちしております!

アデュー!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

耳がキーンってやつ

皆様こんにちは
USボーカル教室本部のワタナベでございます。

 

突然夏のように暑くなったかと思えば、
今日は冬のように冷え込んでいますね。

寒暖差ありすぎて
耳がキーーーーンなるわ!!!!
ってやつですね。

 

早速本日のおすすめ曲をご紹介します。

 

SEVENTEENの

『HAPPY ENDING』です。

いや~~歌詞の世界観の良さですね~~~

 

Q.最高ですか?
A.最高です。

 

あ!そういえば前回のブログで山下さんも
SEVENTEENオススメしてたなぁ!(大声)

 

山下さ~~~~ん!!

 

推しって誰ですか!?

一番好きな曲は!?

前回のツアーは行きました!?

っていうかグッズ出ましたよね、

もちろん一次先行で買いま…………

 

 

 

 

「ワタナベさん、ソーシャルデイスタンス」

おっと失礼しました。

 

さて、みなさんおうちにいる時間が
長くなっていると思いますが

どのように過ごされていますか?

 

私はというと…

 

こんな感じです。

エブリデイ、食っちゃ寝。

Everyday,食っちゃ寝。

 

毎日毎日キムチ鍋を限界まで食べて、
寝てました。

 

そうそう、

いろいろな漫画も大人買い(電子書籍)
して読んでいたのですが

 

『美食探偵』がと~~ってもおすすめです!

 

美味しいごはんとちょっと変わった事件!

 

『東京タラレバ娘』など
超人気作家の東村アキコさんの作品で、
現在ドラマも放送されていますよね!

少し気になって1巻を買ってみたら、

あぁ~ダメだ~!!

 

面白すぎて

耳がキーーーーンってな……ちゃうか!!

 

 

みなさんもぜひ読んでみてください!

それでは~~~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

パンニャ?

お久しぶりです。こんにちは!

元気ですか?

USボーカル教室上野御徒町校の寺田です。

 

いやーどうでしょうか?
おうち時間いかがお過ごしでしょうか?

私は曜日の感覚がなくなり、まるで
精神と時の部屋に居たかのようです。

 

 

もう
全然へっちゃらではなかったですね…(笑)

 

語彙力とキレが無くなる無くなる。(笑)

 

 

 

 

が!しかし!!

 

USボーカル教室は営業再開ということでして
(もちろん細心の注意を払いつつ)

今まで歌えなかったあなたも、あなたも!!

 

また自分の声に
磨きをかけられるわけですね!!

 

 

あ!USボーカル教室
公式インスタ始まりましたよ!

フォロー、いいね宜しくです♪

 

 

そんな中今回のオヌヌヌ…
いや、オススメの曲なんですがこちら!!

 

BRADIO

『幸せのシャナナ』

 

音楽的なところでも
ポイントはめちゃめちゃあるのですが、

 

今回は何より
「とにかく元気になる」これにつきます。

なんだろう?このパワーは…

細かいこと事を考えなくていい感じが
最高です。

 

 

さあ私事。

昨今のステイホームの影響からか、
DVDをよく観るようになったんです。

 

オヌ…オススメというか子供の頃から
ずーーーーっと観てる映画がありまして。

『映画ドラえもん のび太とアニマル惑星』

なんですけどね。

 

もうこれがもう、すごくいい!!!

 

アニメ、社会問題、SF、ホラーすべての
要素が複雑に絡み合うまさに唯一無二。

 

一回ハリウッドとかでリメイクされたらいい!!

ん?あっちだと発音どうなるんだろ??

「ドゥルァィエモン」とかなんですかね??

 

アンパンマン然り。

 

 

その劇中において、
私10年来の謎がありまして…

 

未来の食べ物のシーンで、

「うまーい!ビフテキみたーい!」

「これサラダ風味!」

「こっちはパンニャ!」

 

…………パンニャ?

 

 

それから私の頭の中は「パンニャ」
という謎に溢れた食べ物により支配され

てっきり
中東らへんの伝統食だと思い込み…

 

「HEY。Siri。パンニャって何?」

ってなる始末。

 

S…「お答えできません。」

 

そんなにヤバいものなのかパンニャよ…。

 

次回はお外に出てネタ探ししたい!(笑)

そこまでは楽しみは自ら見出していこう!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

また食べたいな♪あんなものこんなもの

こんにちは!
USボーカル教室京橋駅前校の赤地です!

暖かくて過ごしやすい気候ですね。
サイクリングなんて最高ですね。

 

今日の曲紹介は、

 

『カントリーロード』です。

 

この曲はサイクリングしながら、
聴くもしくは口ずさみたいですね♪

 

この写真は少し前ですが、一人で
サイクリングに出かけたときのものです(^^)

このときは結構寒くて音楽を聴きながら
という感じではなかったですが、

満開の桜に夢中で写真を撮っていました♪

 

皆さんのサイクリングしながら
聴きたい曲、歌いたい曲は何ですか?

また、教えてくださいね!

 

 

今日の話題は、

また食べたいな♪
あんなものこんなものです!

 

やっぱりおいしいものを食べてるときは
幸せを感じます(^^♪

 

過去に食べた写真を紹介しながら、
次に行くときに思いをはせたいと思います。

これは、大阪城公園内の
ミライザ大阪城に行ったときに食べました。

 

抹茶ソフトの上から更に抹茶がかかってるのが、

とても香りがよくておいしかったです♪

 

 

 

 

 

はい、大好きな鰻です(^-^)

 

うなぎの魚伊には、
特別なときしか行けないですが、

これは子供たちの卒園のお祝いで
食べに行きました!

 

ここの鰻を食べてから
子供たちも鰻が大好きになり、
親としては少し今後の懐が気になるところですが、

好きな食べ物が増えることはいいことですね(^^)

 

 

 

 

これは、京橋駅前校の近くの
ホテイヤロッヂというお店の名物
「ビアカンチキン」です!

 

ニワトリさんの顔が得意げで可愛いですね♪

ビールで蒸し焼きにするそうです。

 

表面の側がパリパリで、
お肉はジューシーでとてもおいしかったです。

 

 

 

 

これは、昨年GLAYのライブに行った時に
会場外に出ていた

「Café de HOTEL GLAYキッチンカー」

で買ったオーガニックアールグレイと
オリジナルクッキーです!

 

このときはお休みの日だったので、
少し早く会場に着いて、

いつもは時間が無くて楽しめない
外のイベントも楽しめました。

 

いつもできないことができると特別感が
あって、より美味しく感じましたよ(^^♪

 

また、色んな所に行って、
美味しいものを食べれる日を

楽しみにしています(*^▽^*)

 

以上、京橋駅前校の赤地でした(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

お楽しみテイクアウトお弁当

皆さん、こんにちは!

相変わらず元気で過ごしております
USボーカル教室岐阜駅前校の福田です(^^)

 

皆さまも元気に
音楽を楽しまれてますでしょうか~♪

 

さて、最近お気に入りの一曲は…

 

ロイ・エアーズの

『Searching』

 

余裕感あふれるヴァイブスと
グルーヴ感がたまりませんよ!!

 

 

さて、岐阜駅前校のある
岐阜駅北飲食街~柳ケ瀬商店街までのエリアには

 

テイクアウト弁当をやっているお店が

た~~くさん!

 

数歩歩けばテイクアウト!

数歩も歩かなくても
テイクアウトが並んでいたりして

目移り?美味しそうなニオイに鼻移り?
してしまいます( ^^)

 

そんな中でもお気に入りなのは

私もライブをやっていたり生徒さんとの
親睦会もしている『パノニカ』さん♪

 

シェフが
有名ホテル等にいらっしゃっただけあって

普段のメニューも絶品なのですが、
テイクアウト弁当もそれはそれはお得で絶品!!

 

しかも、毎日10種類程もある
ボリューム満点のお弁当がナント!!

600円程度なんですよ~!

 

私のイチオシ!鶏のみぞれおろし弁当♪

 

サクサクカリカリな衣にプリップリな鶏
+クセになる酸味のあるタレが最高~!!

 

 

 

外はほんのりカリッ+中は肉汁がジュワ~
っとあふれてくる、こくのある

デミグラスソースの
ま~るいハンバーグ弁当♪

 

 

 

店内ランチでも人気ナンバーワン!

肉厚ボリューミーなお肉に
自家製タレが絡む、しょうが焼き弁当♪

 

 

ハッ!

 

気付いたらグルメレポーターのようになってしまいましたが(笑)

 

皆さんも美味しいご飯をモリモリ食べて

元気に歌って下さいネ~(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室