どっちが好き?

みなさんこんにちは!
USボーカル教室横浜中山校 飯田ティーチャーです!

 

ゴールデンウィークはいかがでしたか?

私は、バンドのメンバーの家に集まった以外は
マッタリ過ごしました(笑)

 

生徒さんから可愛いお土産を頂きました♫

 

ディズニーといえば、
ランドとシーどちらが好きですか?

私の好きなのはこちら
今日の一曲。

リトルマーメイドから
『Part Of Your World』

アリエルがめちゃめちゃ可愛くて好きです♫

 

アリエルくらい泳げるようになったら
楽しいでしょうね!!!
(飯田ティーチャーは泳げません(笑))

 

 

好きといえば、
プリンなら、プッチンプリンが好き♫

急に食べたくなる時ってありますよね?

 

そんなこんなで、
ゴールデンウィークでダラダラした成果が
体重に…

 

夏までにシェイプアップ決定ですよ(笑)

 

では、みなさんまた次回・:*+.\(( °ω° ))/.:+

 

オーディション参加の方は
会場でお会いしましょう♫

 

ではでは・:*+.\(( °ω° ))/.:+

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

オーディション間近♪

皆さん、こんにちは^^
USボーカル教室 四条烏丸校の森です♪

 

今日は5月20日㈰、
第28回USボーカル教室オーディションに
参加される生徒さんをご紹介します。

背が高くて大人びた雰囲気を持つ谷口君、19歳。
やさしく包み込むような歌声で癒されます^^

EXILE・ATSUSHIさんのような歌い方を目指して特訓中!

 

いろいろ質問してみました♪

【好きなアーティストは誰ですか?】

「EXILE・UVERworld・aiko」

 

【レッスンを受けて自分自身で変わったと思うことは?】

「教室に通う事で、鏡に映る自分を意識するようになった。
上手くなっているかは自分ではまだ分からないが、
レッスンに来ると不思議と声が出しやすくなる感じがします。」

 

【オーディションの意気込みを聞かせてください。】

「初めてのオーディション、絶対合格します!!!」

と回答していただきました。

 

谷口君ありがとうございました。

初めてのオーディションは緊張してしまう方が多いので、
成果が出せるように、しっかり練習して本番を迎えてください!

応援しています!!^^

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

世界観

皆さん、こんにちは♪
USボーカル教室大分明野校の西田です。

 

今回のオススメの曲は

chet bakerの「You don’t know what love is」です。

歌とトランペットの演奏が
独自の世界観に引き込んでくれます。

 

 

さて、お題にもした世界観についてですが
歌を歌う上でとても大切な部分ではないでしょうか。

 

皆さんが歌う際にその曲に抱く想いを表現するには、
ただ感じたままに曲に乗るのではなく
何かしらの伝えたい気持ちや自分を表現するイメージがないと
歌を気持ちよく歌いこなすのは難しいと思います。

私も人前で歌を歌ったり
自身で曲を作ったりしていますが

 

ステージの上でも1つの曲の中にも私独自の世界があり
それが中途半端だとステージも失敗に終わり
曲も人様に聴いて貰えるような作品にはなりません。

 

人に上手いと言わせる為には歌い方の技術も必要ですが
それ以上に大切なのは自身が何をしたいのかだと思います。

 

ご自身の世界観とそれを表現する努力
自分との向き合いでしょうか?

感覚としては瞑想に近い感じもしますが…

 

歌っているときに
ちょっとご自身の世界観について考えてみて下さい。

 

同じ歌でも全く違って聴こえてくるかもしれません。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

大盛況の大井町駅前校単独ライブ♪

皆さま、こんにちは!
USボーカル教室大井町駅前校のインストラクター佐藤です♪

 

今日は、私が発売以来20年以上大好きな1曲を
紹介させて頂きます。
それは、、、、

YEN TOWN BANDの『swallowtail Butterfly』です。

この曲がもつ、この曲にしかない圧倒的な世界観を、
絵を観ているような感覚で感じられる所が大好きです。

美しいメロディー、コード進行、引き込まれる歌詞、
アレンジ、、全てが一体となってる感じ良いですね~

私は特にイントロ部分の切ないメロディが好き♪

いつ聞いても新鮮で、何度も聴きたくなる名曲です。

 

 

さてさて、話は変わりまして、、、

先日4/29は、大井町駅前校の単独ライブがありました!

 

生徒さん1人1人の歌が素晴らしく、大感動!

幸せ過ぎる1日で、思い出すだけでほっこりします~。

 

最年少の小学3年生から、ベテランの皆様まで、
1人1人のドラマが織り込まれた、それぞれ渾身の1曲!

本当に良かった~!

しつこいようですが笑、素晴らしかった~!

 

今回、プロピアニストの伴奏で歌うという
特別体験もあり、皆さま大満足♪

 

やっぱり生のセッションというのは良いものですね~。

皆さん、より自分らしい、自分だけの歌になってました。

オケで盛り上がる曲も所々にあり、熱気ムンムン!

 

お客さんとしてもとても
見応えのあるライブになったのではないかと思います(*⁰▿⁰*)

今から、また次回の発表を楽しみにしている方も多数♪

 

これからの日々のレッスンも、
また違う楽しみや充実感が増すこと間違いなし!

発表の機会があるのって本当に大事ですね~( ´∀`)

 

 

次は9月のUSボーカル教室合同発表会に向けて!

大井町駅前校、がんばるぞ~!

 

大井町駅前校、インストラクター佐藤でした♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

京橋駅前校の上場です♪

こんにちはー!
USボーカル教室京橋駅前校の上場です^^

 

暑いですね!もう半袖Tシャツ活躍してます!

先日、同じ教室の鈴木先生から、

「私も半袖着たいんですけど、もう半袖になったら、
夏にどうやって備えれば良いかわからないです…。
なので私は半袖の上にカーディガン羽織ってます!
脱いだら負けです!」

と言われましたが、

 

いや、それ中に半袖着てんねんから同じやん!
と心の中で思ってました。

しかもその後、「あー、暑い」とか言うので、
「いや、カーディガン脱ぎなはれ!」と
言い返していました。

 

なんでも快適に過ごせるのが一番ですよ(笑)

 

 

さてさて、5月に入りGWも終わりましたが、
皆さま、いかが過ごされたのでしょうか?

生徒さんの中には、ハワイに行くなんて話も
ありました…( *´艸`)イイナー

 

私はバンドのメンバーが帰阪していたので、
久々にスタジオに入って練習したりしました◎

久々なので大きい音が少し怖かったり…(笑)

楽しかったです(*^^*)♪

 

ちなみに、この日はスピッツの
スパイダーを演奏していました。

 

もう24年前の曲ですって(笑)

でも全然古臭くなくて、いつ聞いても爽やかで、
名曲って色あせないですよね(^^)

大好きな曲です。

 

 

話は変わりますが、京橋駅前校では、
3月末にお食事会(カラオケ付き)がありまして、
これまでになく大盛況でした((((ノ´3`)ノ★

 

皆さん仲良くされており、
講師陣は嬉しい限りでした( *´`)ホッ

が、生徒さんで席が埋まったので
外の廊下で立ち食いでした(笑)

バックヤード状態でした。

 

いやー、その甲斐もあり(?)、

6月に予定しているカラオケ大会は
既に定員オーバー気味です!

イベント初参加だった人も、
回を重ねるごとに常連になっています。

色々アドバイスも頂戴したいところですねφ(..)

 

秋には発表会もありますし、
まだまだ盛り上げて行きたいと思います!

皆さま、是非ふるってご参加ください!

 

上場でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室