リクエスト

こんにちは!

USボーカル教室郡山校 桶谷です!

僕は最近、弾き語りをすることが
多くなってきて、いろんな曲を
練習しているところです。
生徒さんからいろんなリクエストを
いただいてありがたいです。
ちょっとずつ練習していきますね(笑)

本日紹介する曲は

the pillows

「Funny Bunny」 です。

この曲、ビビッと来てしまったんです(笑)

だいぶ昔の曲になりますが、
なんとも心地いいバンド演奏と
優しい歌詞に包まれてしまいました。

自然と歌いたくなるメロディラインも
必見です。

こんな歌うたいたい等々、
僕も出来る限りお手伝いしていきますので
気になった方は、
ぜひ一度来てみてくださいね!
笑顔でお待ちしております!

ではまた。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

USの夏、USの秋

皆さまこんにちは!
USボーカル教室・本部の及川です。

今回おすすめする曲は、

Krage

「request」です。

低音と突き抜けるような力強くも
繊細な高音に疾走感もあるので、
聞いていて圧倒されます。

有線で流れていて、
10年前のとあるアニメの主題歌の曲調と
似ているなぁと気になり、
作詞作曲を調べたところ凛として時雨の
TKさんが作詞作曲していました!
あー!だから聞き覚えというか、
刺さるのかぁと納得しました(笑)
同じく刺さりそうな方、
ぜひ聞いてみてください!

 

さて先週、USボーカル教室の合同発表会が
ありました。USの夏のイベントですね!

関東圏の教室を中心に、東北のお教室も
参加してくださりました。
各教室、各グループの演目も
個性豊かでした!
合同発表会の内容については
各お教室の先生方が多分ブログに
書いてくださると思うので、
掲載をお楽しみに!!

 

 

そしてUSの秋といえば!
そうです、オーディションです。

参加条件はUSボーカル教室の
生徒であることだけです。

年齢制限も設けておりません。

プロを目指している方の他にも、
オーディションに出たという経験を
してみたい方や、
参加されると当日に歌った曲の声入りの
音源を貰えますので、前回も出た方が
以前の声とどう変わっているのかという
比較のために出る方もいます。

参加する目的は人それぞれです!

気になった方はぜひ教室の先生に
言ってみてくださいね。

締め切りは9月末、、、ですが、
人数に達し次第締め切りとなりますので
お早めに!(∩´∀`)∩

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

人生を変えた一曲

みなさんこんにちは!
USボーカル教室・川崎校の藤本です。

とっても暑い夏が過ぎて
過ごしやすい季節になってきましたね。

今年の夏はビアガーデンに行ったり
充実した日々を過ごしました。

さて、今回ご紹介したい曲はこちらです!

QUEEN

「Don’t Stop Me Now」

2018年の映画「ボヘミアン・ラプソディ」や
2023年の紅白歌合戦でも流れましたね。

この曲が私の人生を大きく変えました。
高校3年生のゴールデンウィーク前に
前の席の友人が
「この曲のピアノを一緒に練習しよう」と
言ってくれました。
ドレミはわかるけど譜面は読めないので
譜面に全部ファラド…ミラドミ…などと
カタカナを振って
ひとつずつ覚えていきました。

それからというもの
ピアノの楽しさにすっかりハマり
勉強そっちのけでピアノばかり
弾いていました。
そうして私は音楽に
のめり込んでいくのです。

一曲をただひたすら練習していくと
だんだんと弾けるようになっていきます。
そうすると前よりもっと楽しい。

みなさんにもUSボーカル教室で
そんな体験をしてもらえたら。
そう思いながらレッスンをしています。

上手い、下手は関係ありません!
興味があれば大丈夫!
ぜひ無料体験レッスンを
受けてみてください!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

~ルーブル彫刻美術館~ 三重県津市

音楽好きの皆さん、こんにちは!
USボーカル教室・岐阜駅前校の
福田です(^^)

何を隠そう?
わたくしは飲み会やら宴やらが
大好きなので、ありとあらゆる同窓会にも
参加するのですが、
先日の小中学校時代の同窓会の二次会で
幼馴染の男子とデュエットしたのが
昭和の大ヒットソングで、
今もいろんな人がカバーをして
デュエットされまくっているこちら!

『ロンリー・チャップリン』

定番でハモりも楽しい曲なので、
まずは上ハモ→次は下ハモに
チャレンジして、更に2番は自分で
アレンジを加えたり等々、
ペアで楽しんでみて下さいね~♫

さて、皆さんはこの夏どこかへ旅に
行かれましたか?
私は、数年ぶりに三重を
旅してきましたのですが
今回初めて行ったこちらが
インパクト大!笑

その名も『ルーブル彫刻美術館』!

ふざけているのかと思いきや、
あのパリのルーブル美術館からも
正式に認定を受けて運営されているそうで
アート好きの方にもおすすめです♪

そしてそして!カラオケ好き&歌好きの
皆さんにご覧いただきたいのが…

ジャーン!!「カラオケ観音様」!?
マイク持ってるし~!笑笑
イ~イお顔だしご利益ありそうなので、
待ち受け画面にしようかなぁ?(^O^)

他にも、猫ちゃんたちやカエルさんたちの
オーケストラもいました♪

皆さんも三重へ行かれた際には、
空いてて穴場ですし行ってみて下さい^^
「カラオケ観音様」の置物も
販売されてましたよ~!笑

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

見つけたヨロコビ

こんにちは!
USボーカル教室・福岡本校の山口です^^

今回私が皆様もぜひご紹介したい1曲は
こちらっ♪

BOYNEXTDOOR

「Earth,Wind&Fire」

K-popなのですが
日本語Ver、英語Verもあります。
もともと曲はよく聴いていたのですが、
YouTubeの‘THE FIRST TAKE‘ という
生歌一発録りのコンテンツでの
歌唱を見つけて軽率に惚れてしまいました。
難しい歌なんですけど、
楽しんで歌ってて歌手として
理想的だなーと。
こうでなくっちゃと
思わせてくれたアーティストさんです!
是非見てみてほしいです^^

いつかUSボーカル教室の
公式インスタグラムで
この曲歌ってみようかなと企み中、、

 

そして最近非常に観に行きたい映画が
ありまして、、、
「インサイドヘッド2」です。

私は普段アニメを全然見ないのですが、
この映画は人の感情が
キャラクター化されていて
すっごく興味が湧いたんです!
感情って人それぞれで面白いし、
キャラクターもかわいいし♡

スタンプラリー企画やってたので思わず、、
観たら感想お伝えしますので
楽しみにしていてください!!

感情といえば、
この前のちょっと嬉しい出来事。
スターバックスで買ったドリンクに
こんなものが!

おそらくですが、私の似顔絵(^^)
細やかな心遣いが嬉しかったー!!!
これはもう捨てられないので持ち帰って、
お家カフェタイムに使ってます^^

ではまたお会いしましょう~♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室