ライダー

皆さんこんにちは。

いえ、初めましてですね。
USボーカル教室新潟校の高橋です。

 

今年4月から新潟校で
インストラクターの仲間入りしました。

明るく楽しく、そして元気よく
笑顔で始まり笑顔で終わるレッスンを
お届けできるように頑張りますッ!

 

 

さて、そんな私が
最近改めて良く聴いてる曲・・・

それは・・・

 

土屋アンナさんの

『Switch On!』

 

 

「宇宙きたーーーーー!」の
仮面ライダーフォーゼの主題歌でございます。

懐かしい!!

 

短い前奏と、
出だしからのマシンガンフレーズ

強めのアクセントがめちゃくちゃ効いてるBメロからの~サビ!!

スカッとします!

 

土屋アンナさんが至極普通に、
いとも簡単に歌っていらっしゃいますが

これまた歌ってみると・・・

結構難しい(汗)

 

でも、歌いこなせたら
きっと気持ちいいだろうな♪

と勝手に思い

必死で歌いこんだ記憶があります。

 

カラオケの盛り上げにも
絶大な効果が期待できるので

おすすめの仮面ライダーソングですよ☆

 

フォーゼといえば
頭のモチーフはロケットなんですよね。

 

当時は

「平成ライダーはもはや虫でも生き物でも無くなってしまったか。

はじめは確かバッタだったはずだが、
今や調べないと何を被ってるのかわからなくなってしまったよ」

と一人物思いに耽ったのもついでに思い出しました。

 

 

ではでは~!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

他己紹介

皆さん、こんにちは!

USボーカル教室
相模大野駅前校の眞下です☆★

 

皆さんは、
「他己紹介」というものをご存知ですか?

 

自分自身を紹介する
「自己紹介」の反対の言葉で
他者を紹介することです。

 

企業の新人研修や学校教育の場などで、
緊張して強張った空気を和らげる目的で
行われることが多く、

私は、現在通っている心理学のスクールの
一番最初の授業の中で実施したことがあります。

 

というわけで、今回は

長年一緒に働いている山田先生について
他己紹介してみます!笑

 

〇山田 郷子

●神奈川県の西の方出身

 

〇血液型は誰からもストレートに当てられるO型。
【補足】ちなみに眞下もO型ですが、
B型かAB型だと思われる方が多いです。
「絶対違うから検査してきな」
とも言われたことがあります。笑

 

●些細なことでも大爆笑するくらいに笑いのツボが浅い。

山田先生のいる場所は、
いつも笑い声で溢れています(^▽^)

 

●好きな歌手はマライア・キャリー。
数年前の来日コンサートに行った際は、
感激の涙で溺れそうになったとのこと。

 

〇甘いものに目がなく、
いつかメープルシロップを頭からかぶりたいと
心の底から望んでいる。

 

●「超」が何個ついても足りないくらいのお人好し。
出勤前にコンビニに寄ったら
必ずと言っていいほど
眞下に差し入れを買ってくる。
定番はホットフード。

【補足】眞下もお礼として
どこかに寄る度に差し入れを買ってくるが、
買い合うことが当たり前になってきて
もはや自分で買うのと変わらないのでは…?
という領域まで来ている。

 

 

ざっくりとこんな感じですかね!!笑

山田先生のキャラクターが
少しでも伝わったら幸いです(o^―^o)

 

 

さぁ、ここで曲紹介♪

今回は山田先生のことを紹介したので、
山田先生の最近のお気に入りソング、

 

関ジャニ∞さんの

『歓喜の舞台』

を紹介します!

 

 

この曲は、スポーツ番組の
テーマソングとして書き下ろされた曲で、

直球どストレートな応援ソングです。

 

力強くまっすぐな歌声なので、
私も大好きな曲です。

少し元気がないときに聴くと、
すぐに元気になれる魔法の曲だと思っています★☆

 

それでは、今日はこの辺で!

またぁ~(^_^)/♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

Dig

こんにちは。

USボーカル教室四条烏丸校
インストラクターの大鐘です。

 

 

 

最近はリフレッシュする時間があまりないので、
食べ物に走っています。

 

教室の掲示板のプロフィールにも
載せているんですが

私はお肉が大好きです。

 

 

他の食べ物よりも「食べた」感が大きい気がして
大好きです。

 

バルとか夜のお店が開くのって遅くて
17時、18時とかだと思うんですけど、

その辺の時間に行くと人が全然いないんですよね。

 

お店を貸切った気分にもなれるのでおすすめです。

 

 

 

 

最近聴き込んでいる曲はあまりないけれど

気になる曲はたくさんあります。

一週間前にYoutube で聴いた

 

悒うつぼ さんという方の

『てねてね 』

という曲がとても印象に残っています。

 

 

 

歌詞の内容は結構ダークな感じなんですが

語感がよく、短いので、
そこまで気持ちも暗くなりません。

 

 

 

有名な曲だけじゃなくって、
どんどん検索を掛けてDigしていって、

自分だけが知っている
アーティストなんかを見つけるのもまた楽しいので

ぜひやってみて下さい。

 

 

9月残りも宜しくお願い致します。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

あっという間に!

こんにちは!

USボーカル教室鹿児島の松田です(´・ω・`)

 

みなさまいかがお過ごしでしょうか??

季節はあっという間に秋へと変わりましたね…

朝晩は冷え込みますが、風邪などひいていませんか?

 

本日は、
聴いているとあっという間に時間が過ぎる!

 

そんなアーティストの名曲たちを
ご紹介したいと思います!!

 

今回は、ウルフルズさんから2曲!!

 

まず1曲目は

 

『それが答えだ!』

 

イントロから曲の疾走感が!!!!

 

 

背中を押してほしいときにも
是非聴いて欲しい1曲(^-^)

 

 

 

 

 

 

2曲目

 

『バカサバイバー』

 

ウルフルズさんの何とも言えない感じが!!
とても好きな1曲です。

 

この曲もあっという間に、聴き終わってしまいます…。

永遠に聴いていたい曲です(´・ω・`)

 

 

季節はこれから秋から冬へと
あっという間に過ぎていきますが、

音楽を聴きながら、気持ちはたっぷりと
季節の変化を楽しみたいものです。

 

 

鹿児島校は
今日も元気に営業しています(^-^)

カラオケ館天文館店内、
USボーカル教室の看板プレートが目印です(^-^)

 

今後ともUSボーカル教室鹿児島校を
よろしくお願い致します。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ピカピカ

皆さんこんにちは〜〜!

USボーカル教室大分明野校の
インストラクター枝國(えだくに)です!

 

夏から急に秋になりましたね!

寒暖差でアレルギーになったり、
体調を崩される生徒さんが多いので
心配な限りです…。

涼しいのは嬉しいけど…。(*_*)

 

 

そんな季節の変わり目に!わたくし!

人生初の
歯のホワイトニングに行ってきました?✨

(写真:tooth)

 

 

前から行ってみたかったんですよね♪

 

日頃から歌うシーンが多いので、
白い歯の方がいいに決まってる!と
意を決して知り合いの歯科でしてきました!

それなりにお値段はしましたが…(笑)
自分へのご褒美に✨

 

 

鏡の前でワントーン明るくなった
自分の歯を見るたびに
ニヤッとしてしまいます。笑

ただ、日頃マスク生活なので、

食事の時くらいしか
見えないんですけどね☆〜(ゝ。∂)

 

自分磨きそして歯磨き、さらに頑張らないと!
と思ったのでした

 

さて!本日私がオススメする曲は、

 

清水翔太さん×大橋卓也さん

『夏の終わりのハーモニー』です。

 

(写真:vacation)

 

本当は玉置浩二さんと井上陽水さんが
歌われていたデュエットなのですが、

私はこちらのカバー曲の方が好きなのです。

 

 

夏の名残惜しさもありつつ、
切なく、澄んだ音色がとっても素敵なんです!

 

大分明野校の生徒さんにもお勧めしてまして、

特にペアの方はハモリも楽しめるのでぜひ!
聴いて、歌ってみてくださいね!!

 

 

 

私は夏より秋派なので
早くきて欲しいものです…。

 

太るけど!!!!!

 

(写真:image1)

 

 

それでは、また!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室