LIVE!!!

こんにちは!
USボーカル教室・福岡本校の関です。

今回私がおすすめする曲は

羊文学

『more than words』です。

 

 

アニメ「呪術廻戦」第2期の
エンディング曲で、最近テレビや有線からも
よく耳にします。

この曲はとにかくまずイントロが
かっこいい…!!
そしてフルコーラス聴き終える頃には
心を掴まれてもう1回!って思わず
また再生ボタンを押してます(∩´∀`)∩

つい最近生徒さんにもおすすめしたら
気に入ってくれて、
レッスンでも練習し始めたところです♪

羊文学さんはスリーピースのロックバンドで
ほかにもかっこいい曲がたくさんあるので
興味を持たれた方は
ぜひ聴いてみてください~!

 

話は変わりますが、
先月、福岡本校は発表会を開催しました!

 

 

 

今年は初めて出演してくれる生徒さんも多く
レッスンの時は「緊張する~~~!」と
不安そうにされていましたが
実際、本番では
皆さん堂々とした歌いっぷりで
笑いあり涙ありの
最高の発表会となりました!!

まだステージの余韻が
冷めやらぬ生徒さんたちも
すでに次回の発表会に向けて
練習を始めてます( *´艸`)

来年の発表会も
今年を超える最高のイベントに
なりますように
またいっぱい歌って笑って踊って
はしゃいで(笑)
一緒にレッスン楽しみましょうね~♪♪♪

以上、福岡本校の関でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

年内ラスト!

どーも。
USボーカル教室・鶴見駅前校の
千葉でございます。

気付けばもう12月ですね!
はやい!

ということで、鶴見駅前校としては
年内最後のブログとなります。

 

まずは今回のおすすめの曲。

Mrs. GREEN APPLE

「Soranji」です。

 

 

ラーゲリより愛をこめて、という映画の
主題歌で、この曲を今練習している方がいて
すごくいい曲だなと思い、
おすすめさせて頂きました。

ハイトーンはもちろん
地声と裏声の切換えが鬼のようです(笑)
是非皆さんも聴いて歌ってみてください!

 

さて皆さん、マーベルヒーローを
ご存知でしょうか?
わたくしはこのマーベルヒーローに
長年ハマっており
先日、池袋のマーベルストアに
行ってまいりました。

 

 

写真はアイアンマンという代表的なキャラで
他にもスパイダーマン、
キャプテンアメリカなど
沢山の魅力的なキャラクターがいます。

ちなみに、スーパーマンやバットマンは
DCコミックでマーベルではございません。

結局、欲しいものがありすぎて
何故か買うつもりがなかった
トートバックを買いました(笑)

 

 

興味のある方は是非行ってみたり
映画など作品も色々ありますので
観てみてください!

では、ちょっと早いですが
メリークリスマス!良いお年を!

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

人伝に聞く

こんにちは。
USボーカル教室 本部の及川です。

来たる11月19日(日)に
第35回USボーカル教室オーディションが
開催されました。
北は北海道、南は九州の生徒様が
参加されました!

現在審査中ですので、当日の録音CD等は
今しばらくお待ちくださいませ!
また来年の5月にもオーディションを
行いますので、
次回お会いできるのを
楽しみにしております!(∩´∀`)∩

 

さて本日のおすすめ曲は、

Reol

『SCORPION』です!

 

 

いつも紹介の曲が有線で気になる曲なので
違う路線で紹介しようかと思いまして、
本部のワタナベさんに
「私におすすめの曲ありますか?」と
聞いてみました!

「絶対この曲好きになると思います」と
おすすめされては、「えー」と言うものの
数週間や数か月後には見事に気になり、
ハマることが多いので…(笑)

おすすめの理由を聞いたところ、
「なんといっても音ハメの気持ちよさと
勝気な歌詞がいいですよね!
しかも「VALORANT」という有名ゲームを
運営する会社が開催する
「Riot Games ONE」の
オフィシャルテーマソングなんです!

ゲーム感強くていいですよね(`-ω-´)♪」

 

 

突然の無理難題にも即答してくれて
ありがとうございます!
帰り道にこの曲を聞こうと思います!

それでは!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

高円寺フェス2023に出演してきました♪

皆さん、またまたこんにちは!
USボーカル教室 千葉校の浅沼です。

私は先日(と言っても10/29に)
高円寺フェス2023に出演してきました(^^)/
以前開催された時は野外での
演奏だったのですが、
今年は屋内での演奏でした♪

どのようなイベントかと言いますと…
大きなものとしては、
カレーフェス(色々なカレー屋さんが
出店しお客様からの順位を競うもの)や
阿波踊り、フリーマーケット、プロレス、
アイドルのパフォーマンス等々が集う
秋の大運動会です!
その中でミュージシャン枠もあり、
2日間に渡り何組かのアーティストが
演奏をしました(^^)

 

 

私は普段は、歌の他にバンドでフルートも
演奏しているのですが
今回は歌3曲、フルート1曲、
ピッコロでも1曲演奏したので
大忙しでした(笑)

 

 

今回は、その中で演奏した曲を
1曲紹介させていただきます♪

 

September / Earth, Wind & Fire

 

 

この曲は曲名が【9月】なので
今だと時期が外れているように思われますが
実は歌詞を良く読むと、
【12月】に9月の出来事を思い返して
歌っている曲なのです。
皆さんは知っていましたか…!?

なので!12月に入ったら
是非聴いてみてくださいね!

それではまた(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

初めまして!

皆様初めまして!
11月からインストラクターとして
勤務させて頂いております、
usボーカル教室広島本校の
西田と申します。

今回は初めての西田の定期ブログなので、
簡単にプロフィールについて
紹介させて頂きます!

私は中学生の頃から
声楽を個人で習い初め、
計10年間習い続けてきました。
現在は音楽大学で
合唱やオペラなどを勉強しており、
学内で開催されるコンサートに
ソロで出演させて頂いたりもしました。

大学卒業後も
音楽に携わりたいと考え、
この度usボーカル教室に
勤める事に致しました。

 

 

好きな曲のジャンルは
テンポが速い曲、面白い曲。
いわゆるボーカロイドの曲ががすきです!
アーティストさんですと
米津玄師さん、Adoさんが好きです!

最近ですとAdoさんの
USJのハロウィンナイトで
歌われている『唱』という曲が
気になっています!

とてもアップテンポでノリも良く
かっこいい曲なので
まだ聴いた事がない方は
是非お聞きになって下さい!

 

プライベートな趣味としましては
公園や川辺の鳥さんを眺めたり、
イラストを描いたりもしてます!!
同じ趣味の方がいらっしゃいましたら
是非お話しましょう!!

 

 

簡単な自己紹介でしたが
いかがだったでしょうか??
皆さんと楽しいレッスンが出来るように
私も楽しんでレッスン致しますので
どうぞよろしくお願いいたします!!
(o^―^o)ニコ

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室