歌分析

みなさんこんにちは〜!

USボーカル教室新潟校インストラクターの
児玉です!

夏も終わって、新潟は夜は少し
肌寒くなってきましたが、
みなさん風邪ひいてないですか〜??

話は変わりますが、
最近の曲って全部難しいですよね〜

最近僕は、

Adoさんの

「唱」を

練習しているんですが、
めちゃくちゃムズい…

 

 

この曲はユニバでも使われていて、
ハロウィンの期間はゾンビ達がユニバで
この曲に合わせて踊っているらしいです〜⭐️

 

 

この曲は、
がなりながらシャウトしている所もあったり、
めちゃくちゃ速いラップ調の所もあったり、
ちゃんみなさんのような感じで
歌っている所もあって
とにかくめっちゃ難しい!!

もっともっと練習して
歌えるように頑張ります!?

 

また、最近歌分析を始めました~!

アイドルと怪獣の花唄のワンコーラスを
歌分析して、新潟校に掲示しています!

もしよければ見てみて下さ~い!

ではでは~?

 

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

Happy Halloween?

皆さん!こんにちは?
USボーカル教室 相模大野駅前校と
川崎校の上垣です!

寒くなってきましたね〜!
私は愛犬達と犬のディズニーランドと
呼ばれる大型ドッグリゾートの
ドギーズアイランドに行ってきましたー!

 

 

大きなドッグラン、ヴィラ&ホテル、
犬のショップ、トリミング、
一緒にご飯食べれるレストランが
沢山あります??

 

 

あいにくの雨でしたが、
人が少なくドッグランはほぼ貸し切り状態で
人見知り&犬見知りな私達には
逆に良かったです笑笑

 

 

晩御飯はビュッフェで美味しかったです?
最近GABANのホワイトペッパーにハマってて
食べるもの全てにかけたいから
マイホワイトペッパー持っていったのですが
そんなのかけていい雰囲気ではないくらい
オシャレなビュフェレストランでした笑笑

そんなこんなでとっても楽しかったです!!
今回は泊まったのですが、2日目は晴れて
かわいいワンちゃんがたくさん?
見てるだけでとっても癒されました??
もちろんうちの子達が私の中では1番?
(親バカです笑笑)

 

 

今回のオススメ曲は

エルトン・ジョン

「Your Song」です!

 

 

私は今の時期、秋に歌詞と一緒に聴くと
涙が出てきて心がジワーとする感じが
あります。

超名曲なので知ってる方も多いと思いますが
季節や時代によって歌詞と一緒に
聴いてみるとまた違う背景が見えて
面白いですね。

では、また〜?

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

おみやげパラダイス!!

皆さんこんにちは( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
USボーカル教室・鹿児島校の枝元です!
唐突ですが
枝元は幸せです。
生徒さんからの凄すぎるお土産で
もはやパラダイスなのです(´;ω;`)
最近のものからご紹介すると、、

第一弾

 

 

第二弾

 

 

量もさることながら
毎回本当に美味しいものばかりで
チョイスが上手すぎるんです、、!!!
有り難すぎて泣けてきます_:(´ཀ`」 ∠):
お土産話もいつも楽しみ(*´꒳`*)

 

本日のおすすめ曲は、

キリンジ

「エイリアンズ」

 

 

最近は少しずつ冷えて参りましたので
この曲を聴きながら
エモい気持ちになっています。
冷たい空気を感じながら
聴くのがとってもおすすめです。

皆さんもお身体にお気をつけて
旅行や歌を楽しみながらご機嫌に
お過ごしくださいませ、、⭐︎⭐︎
またお会いしましょう!!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ブギウギ

こんにちは♪ USボーカル教室
仙台本校インストラクターの三浦です。

 

本日のオススメ曲!

中納良恵、さかいゆう、趣里

『ハッピー☆ブギ』

 

10月2日からスタートした朝ドラ
”ブギウギ”の主題歌です!

私が1番好きな日本人女性歌手といえば
この方!
EGO-WRAPPIN’のボーカル・中納良恵様!
20年以上ファンです♪

今年の紅白歌合戦にも
出演されるのではないか?!!
と今から勝手に妄想中です☆

数十年ぶりに朝ドラを観てみようかと
放送時間をチェックしておりましたが、
朝にめっぽう弱い私はまだドラマを
観られておりません…。

歌と踊りで戦後の日本を照らした
スター歌手、笠置シヅ子さんをモデルにした
ドラマとのことで、その内容も
かなり気になります!

観てるよ~という方がいたら
教えてくださいね(≧◇≦)!

 

 

最後に、今年7月に観てまいりました♪
EGO-WRAPPIN’アコースティックライブの
会場となった浅草公会堂の写真(笑)

来月11月には何年ぶりでしょうか!(>_<)
仙台にもライブに来てくれまーす♪

 

みなさんも好きな音楽で
HAPPYな毎日を°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°♡

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

合同発表会2023盛り上がりました!

こんにちは!
USボーカル教室川越校の津久井です。

今年の夏は皆さんはどうお過ごしでしたか?
USボーカル教室では8/27に合同発表会を
開催しました。
4年ぶりの開催ともなると
少し不安な気持ちもありましたが、
各地の教室から出演者が集まり
大変な賑わいでした!

川越校は最多7組が出演し、
なんと、そのうちの3組が賞に輝きました!

 

 

 

最優秀賞
曲がりくねりすぎた道を行くチーム
& Maroon 1

 

ベストボーカリスト賞
佐伯隼さん

 

プロポーズから結婚式までをテーマに
曲がりくねりすぎた道を行くチームは
絢香×コブクロの”WINDING ROAD”を
Maroon 1はMaroon 5の”Sugar”を
歌いました!
2組続けてやりたいという要望を
叶えてくださった本部の方に感謝です!

佐伯さんはUSボーカル教室の
テーマソングのつもりで”OH!YES!! US!!!”
を作詞作曲してギター弾き語りを
してくれました!
コール&レスポンスがあって
客席との大合唱になりました。

さて、今回私が紹介する曲は
来年の川越校の合同発表会の候補曲です。

私が率いた女々しすぎて辛すぎるチームは
ゴールデンボンバーの”女々しくて”
歌いながら全力でふざけるがテーマでした。
客席もガンガン声を出してくれて
異常な一体感がありました。
来年も川越校のカオス枠として
面白い曲を探しています。
その候補の1つが

ゴールデンボンバー

”Yeah! めっちゃストレス”

 

 

言い知れぬ破壊力のある名曲なので
皆さんぜひ一度は聞いてみてください!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室