氷の世界

こんばんはー☆

USボーカル教室仙台本校の今野です^ε^

 

今年もよろしくお願いしまーす!

 

今年一発目の、

本日の一曲ー!

 

『氷の世界』by 井上陽水様

 

小さいころ、スキー場が近かったので
冬はよく家族で出かけていたのですが、

その時のドライブソングが

陽水・安全地帯・高橋真梨子

という黄金の70年代ソングでした。

 

特にこの『氷の世界』の
陽水様の狂気的なうたごえは

幼いわたしのi-headにすっかり記録され、
いまでもよく脳内再生されます。

 

何の救いもない、完結点もない、
まさに吹雪のなかで身動きが取れない、

緊迫したこの世界観。

(書いてて悲しくなってくる…)

 

ちなみに、
これが表題曲のアルバム『氷の世界』は、

日本の音楽史上初めて、
100万枚を売り上げたアルバムなんですよ☆

( *´艸`)

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

 

今年もしめ縄を手作りました♪

 

稲わらを綯(な)って、
南天と蓮の花托をあしらった一品~☆

 

14日の小正月の祭り
(仙台では「どんと祭」と言います^^)

で焚き上げることになるので、
短い命なのですが、

それでも自分が作ったお飾りで
新年に神様をお迎えできるというのは

なんとも気持ちがいいですYO(*´з`)

 

そうそう、新年といえば。

 

前回の三浦先生の記事で、
初日の出の写真を載せてもらいましたが

その時、隣に立派なカメラを持った
おじいさんがいたんです。

 

ここは東北を代表するサーフスポットで、
毎年元旦にもサーファーが
初波乗りに訪れるのですが

その写真を撮るために、朝の3時くらいから
やってきたというおじいさん。

聞いてびっくり、なんと御年85歳!

 

いやいやいや、この時期の
夜明け前の寒さっていったらもう
冷蔵庫通り越して冷凍庫だし。

その中4時間て!!

 

登山家の三浦雄一郎さんばりに
しゃきっとした背筋に、

わたしもこうやって、
いつまでもわくわくしていたいものだなぁと

 

感じ入った年初めでした。

 

 

そんな今年も、やりたいことがたくさん!

To Doリストには
既にわくわくがびっしりです^ε^

 

今年もとっておきのwonderとともに。

 

 

皆さんもすてきな毎日を~☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

声がこもる人必見☆

皆様コンニチハ~~!

USボーカル教室 広島本校のエツキティでっす☆
(別にキティちゃんは好きではありませんw)

 

皆様、明けましておめでとうございます。

今年もどうぞ宜しくお願い致します
<m(__)m>

 

エツキティから新年一発目のオススメ曲は・・!

Beyonceさんの「Love on Top」♪

 

悦喜はこの曲を聞きながら、
良くお部屋の掃除をしています笑

 

 

さて、

今日の音楽豆知識のコーナー!!!

「声がこもる・・」

 

USの生徒さんの中で
声のお悩みトップ5に入るぐらい
悩んでいる方が多いと思います。

 

「声がこもる」にも色々ありますが(゜.゜)

喋っていて良く聞き返されたり、

カラオケのマイクに上手く声がのらなかったり…

 

そんな方へ「声が前に出る」を
これから体感してもらいます↓

 

まず声は声帯から!
といのは耳にタコが出来る位

インストラクターから聞いているともうので(笑)

ここではいいません!(笑)

 

「舌の位置」

 

まず舌を奥に引っ込めて
声を出してみて下さい。

「あー」

 

次に、舌を思いっきり前に出して
声を出してみて下さい。

「あー」

 

声の出方が違うのが分かりますか?

前者の方が声がこもりやすいと思います。

 

思ったより声が前に出ない・・みたいな。

舌を引っ込めて歌ってしまう方が
割と多いんです。

 

この舌を意識した練習法が知りたい方は
エツキティまで集合です!

 

ではまだまだ寒い日が続きますので

御自愛下さいませ(@^^)/~~~

 

SEE YOU☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

溝の口校の山地です♪

みなさん、初めまして(^^♪

USボーカル教室、札幌本校にいましたが、
1月から溝の口校にやってまいりました!

山地博子と申します(^^)/☆

 

好きな食べ物は、カレー、チョコで、

趣味は身体を動かすこと、

あとは書道、歌です!!

 

皆さん札幌に来たことはありますか??

今頃、寒さのピークです…
でも東京もちゃんと寒いですね…(笑)

インフルエンザがとても流行っておりますので、
皆さん本当に気をつけてください!

 

では、私がいっちばん好きな曲を
ご紹介させてください~!!

JUJUさんの

「やさしさで溢れるように」

が一番大好きです。

 

とても優しくつよい歌で、
大切な人たちに歌いたい曲です!

 

こんな私ですが、
水曜日と日曜日におりますので、

沢山お話ししましょう!

 

これから宜しくお願いいたします(*^_^*)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

かわいい…

こんにちは、
USボーカル教室千葉校インストの浅沼です!

 

最近もっぱら恋愛ソングにハマっています(笑)

教室にいた時に
USENでたまたま流れてきた曲

『好きな人/上野優華』

 

この曲は、友達の好きな人を
自分も好きになってしまったという、

よくマンガなどで見るシチュエーション。

 

歌詞を読んでいると

私は、ライバルとしてぶつかりなよ!
って思うので
とてももどかしく感じてしまいます。笑

 

が、せつない歌詞とメロディーが好きなので
リピートで聴いています(´―`)

同じような経験がある方は
ぜひ聴いてみてください!

 

 

先日、小学生の生徒さんが
作ってきてくれました(*^^*)

 

ちょっと早いけど、
お雛様とお内裏様ですね❀✿

 

と~っても上手で可愛かったので
教室に飾りました(^^♪

 

いつも色々持ってきてくれる子なので、
嬉しいしレッスン頑張ろうって思いますね!

 

ではまたお会いしましょう~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

名古屋高畑校を知らない方へ☆

こんにちは、USボーカル教室
名古屋高畑校の早川です(^o^)/

 

最近話題の映画、
「ボヘミアン・ラプソディ」見ました!!

Queenの事、フレディーの事を知らなくても
楽しめる作品ですね☆

 

音響のいい“アトモス”で観たので
ライブ感マックスでした(*´Д`)

 

今回のオススメ曲はQueenの「Now I’m here」

 

劇中では1975年にロンドンのハマースミスで行った
ライブの音源が流れるのですが、

前半のメロディーが上がっていくところからの

落ち着いたかと思いきやバンドin!!

 

フレディーの突き刺さる声と
メンバーのコーラスが絡み合っていて

相乗効果(*´Д`)

 

ぜひ1975年のライブ音源を聴いてほしいです
\(^o^)/

 

 

さてさて、

今日はいつもの旅行記ではなく、

USボーカル教室名古屋高畑校の良さが、
少しでも多くの人に伝わるように、

教室のPRをしたいと思います\(^o^)/

 

 

★特徴その① イベントが多い☆

 

発表会は年に1回ですが、そのほか
親睦会や忘年会、登山イベントなどの、

生徒さん同士の交流の場がたくさんありますので、

普段関りが無い年代の方や違う音楽の
趣味の方とコミュニケーションがとれるので、

自分の知らない世界が見つかり、
広がります☆

 

新たな関りができることによって、
自分の行動範囲も新しい場所が見つかり、
広がっていきますよ(^^♪

 

その発見が知識になったり楽しみに変わったり、
ハッピーになります(´▽`)

 

歌う事ももちろん、
いろんな人とコミュニケーションをとるのは、

自身の糧になりますし、
人生の財産だと思うのです(^^)

 

 

 

 

★特徴その② 先生が熱心☆

これはどのジャンルでも
当てはまると思いますけどね(^-^

名古屋高畑校には
現在、古橋先生と、早川先生(私)の2名が、

決まった曜日ごとで勤務しております(^o^)

 

それぞれキャラが濃い二人ですが、

講師業、音楽活動ともにしっかり積んできておりますので、

趣味目的や歌が苦手な方でも。

 

プロ志望の方でも幅広く対応できます☆

 

 

続きまして、

教室の設備の強みをPRします( ̄▽ ̄)v

 

 

◆その① 専用駐車場2台完備☆

 

地下鉄高畑駅から徒歩8分くらいなのですが

車で来校される方もたくさんおります(^^)/

生徒さんがスムーズに入れ替わりレッスンができるように

2台完備されております\(^o^)/

 

 

 

◆その② ウォーターサーバー&コップがあります☆

 

乾燥は喉の大敵ですからね(´゚д゚`)

 

もちろんおかわり自由(^^♪

いちいちお水を買う必要が無いので
オトクです\(^o^)/

 

 

◆その③ ゆりかごがある☆

 

駐車場やウォーターサーバーがある
ボイトレ教室は他にありそうですが、、

ゆりかごがある教室は
うちだけではないでしょうか?!

レッスン待合の少しの間、
優雅な気分になれますよ( ̄▽ ̄)v

 

USボーカル教室名古屋高畑校、
いかがでしたでしょうか(^o^)?

 

 

他にも細かい特徴だったり、教室の雰囲気は、

是非無料体験レッスンへ来て頂き、

あなた自身の目で耳で、

肌で第六感で!!

感じて頂きたいです(´▽`)

 

そして歌うこと、
音楽を一緒に楽しんでみませんか?(^^)

 

講師共々お待ちしております☆

 

 

それではこの辺で、終わり ^^) _旦~~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室