麺!麺!麺!

みなさんこんにちは☆
USボーカル教室鹿児島校の枝元です!

 

わたくし糖質制限に見事打ち勝ち、
10キロ減に成功したのですが、

久々に食べる麺は…。
やっぱり美味しいですね〜(@ ̄ρ ̄@)

 

お友達の店や、あらゆるお店が
各イベントで販売してるもんだから、

見つけたらここぞとばかりに、
ついつい食べてしまう枝元なのでした…。

 

今回は題名に合わせて

シャ乱Qの「ラーメン大好き小池さんの唄」

 

をおすすめします(笑)

 

当時この曲は衝撃でした( ゚д゚)

 

ラーメンが食べたくなったら
是非聴いてみてください( ^ω^ )

 

食と音楽は通づるものがあると確信する私。

 

リバウンドしない程度に食べて(笑)

こちらにもお届けしていきたいと思います♫

 

それではまたお会いしましょ〜!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

大好きな場所

皆さんこんにちは(^^♪
USボーカル教室四条烏丸校の岸和田です!!

 

もうすぐ今年も終わっちゃいますね…。

1年経つのが早すぎて
毎年びっくりしております。(笑)

 

さて、
今日は私が大好きな場所を紹介します!

 

USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)です!

 

好きすぎて年パスも持っているので
月に3回ほど行ってます(笑)

先日も寒い中行ってきました♪

 

カチューシャまでつけてガチ勢ですね…。(笑)

恥ずかしい(笑)(笑)

 

今の季節は、
「天使のくれた奇跡」をやっていて

すごく綺麗で感動するので
皆さんも是非行ってみて下さいね!!

 

そんな私が最近はまっている曲は

あいみょんの「今夜このまま」です!

 

最近すごく有名で、紅白にも出場する
と聞いて興奮しています。(笑)

彼女の
独特な雰囲気と歌詞が大好きなんです!!

是非聞いてみて下さいね♪

 

 

 

さて、来月は

四条烏丸校のカラオケ交流会です!

 

久々の交流会なのですごく楽しみです♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ボヘミアンラプソディ♪

こんにちは(*^_^*)
USボーカル教室大井町駅前校
インストラクターの富永です!

大井町駅前校に勤め始めて
もうすぐで1ヶ月になります。

明るく楽しいレッスンを日々心掛け、
これからも頑張っていきますので

皆様どうぞ宜しくお願い致します☆☆

 

そんな私はこの間、
久しぶりに映画館で映画を観ました!

伝説のバンド、QUEENの歴史と
フレディ・マーキュリーの半生を描いた

「ボヘミアンラプソディ」を観て来ました!

 

反響の通り、
とっても心にずしっとくるものがあり、
感動しました。

 

最後のライブの再現シーンは
7万人以上の人たちを熱狂させるQUEENに

心を打たれっぱなしでした・・・!!!

 

 

映画を観た日から、
QUEENの曲をたくさん聴いています。

 

今回のオススメ曲は、タイトルにもなっている

「Bohemian Rhapsody」

 

何度聴いても感動します!

皆さんも聴いてみてください(>▽<)ノ

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

おニュー!

皆さん、初めまして!
11月からUSボーカル教室 大分明野校で
インストラクターをさせて頂いております、

西田ますみです。

 

では!早速、
私の今一番のお気に入りの曲と、

最近イベントやLiveで歌わせてもらっている曲
2曲をご紹介します!

 

今一番のお気に入りは…

B’z「TONIGHT(Is The Night)」です!!!

 

実はB’zさんは、私が中学生のときから
大好きなアーティストさんなんです!

この曲は、1991年に発売されたアルバム

「IN THE LIFE」の2番目にあります!

 

曲の特徴はなんといっても
アルトサックスが際立つ、
とっても都会的でオシャレなところ!!!

憧れますね〜!!

 

是非!聴いてみてください!

 

 

そして次に、

イベントやLiveで歌わせてもらっている曲は…

Chet Baker 「Everything Happen To Me」
です!!

JAZZです!!

 

チェットは私の憧れであり、
独特な雰囲気と中性的な歌声、

包まれるような優しさがあるかと思えば、
Miles Davisにもある

心をえぐり取るかのようなあの感覚を
自分の歌声、サックスでも表現したいと、

日々、自分の音と向き合っています。

 

そしてこの曲は、
11月17日にホルトホール大分前にある

「大分いこいの道 芝生広場 点灯式」

にて歌ってきました!

 

その時の写真です!

 

☆キレイなイルミネーション★

 

 

 

 

今回、
USボーカル教室のインストラクターになるために
社長の直接指導を受け、

自分の歌声やリズム感、

そして音楽に必要な表現力が
大きく成長できたのが実感できました。

 

 

こんな素晴らしい経験をさせて頂いたことを、

今後の生徒さんのレッスンに
役立てていけるように、

日々鍛錬したいと思います!

 

宜しくお願い致します!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

エレカシの名曲「今宵の月のように」

こんにちはー!
USボーカル教室・京橋駅前校の上場です^^

 

すっかり日も短くなり、
夕方5時には外も真っ暗ですねー

最近たまたまですが、
「月」の入った曲を聴き、

練習しています…

 

・「今宵の月のように」/ エレファントカシマシ

・「月のしずく」 / 柴咲コウ

 

どちらも歌詞が好きです。

 

日本語って、何だか綺麗です。

ご存知ない方は、ぜひ♪

 

 

 

それはさておき、

寒くなり体調を崩されている方もチラホラ…

 

インフルエンザの
ワクチン注射をする人も増えてます!

私は注射したことないですが、
インフルエンザ経験なしです!

<(`▽´)>キラーン☆

 

 

先日、生徒さんと話していて
「あ~」と思ったのですが、

生徒さん曰く、

「学生時代は演劇部やったけど、
引退してから、

やたら風邪引くようなった!
喉使わなくなったからや!」

 

なるほど!!!

 

私も確かにここ数年、
熱が出て寝込む風邪を引いておらず、

よく考えれば、
インストラクターになってからは特に健康です!

毎週歌って鍛えているので、
喉も頑丈になっているんですね(笑)

良いことです♪

 

 

さて、最近はと言うと、

京橋駅前校では、
10/29(日)に発表会がありました^^

 

今年は、
総勢21名の生徒さんが参加してくださり、

初参加の方もベテランの方も、
思い思いに練習の成果を発揮しようと

頑張ってくれました◎

 

私も自分の生徒さんの姿をみて、
いつも練習で聴いているのに、

なぜか感動して涙が出てしまいます…
みんな素敵なんですよッ

 

講師演奏では、赤地先生&鈴木先生が、
D-51の「No more cry」を、

熊谷先生&私(上場)が、
スピッツの「楓」を歌いました♪

(写真は赤地先生・鈴木先生のペアです)

私はいつも以上に集中力があり、
上手くいきました(笑)

練習した甲斐がありました!

 

こうやって毎年発表会が開催できるのも、
生徒の皆様と、そのご家族、
ご友人の方の支えがあってこそです。

感謝致します。

 

回数を重ねるごとに、京橋校らしい、
発表会が出きればと思っています\(^o^)/

 

 

さてさて、続きましては、

当教室では、
12/8(土)に忘年会があります!

 

忘年会シーズン&団体ということで、

予約、大変苦労しましたので!!

皆様ぜひ!!(笑)

 

残り少ない年末ですが、
引続き、楽しみましょう(^^)/

 

 

最後に、
うちの猫の、最近の癒し写真です!

 

上場でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室