はじめて。

こんにちは!
USボーカル教室八王子校・岡田です!!

 

最近の色んな

“初めて” を集めてみましたっ

 

★初ゴルフ体験!!

 

やばかった~

 

本気で鈍器だった~(笑)

手にずっしりとくる重さに へっぴり腰にw

球が当たる様になってくると
楽しくなってきますね!

 

もれなく、次の日は筋肉痛地獄でした。

 

 

★山の上でビアガーデン!!

 

八王子といえば、高尾山~ということで、
ずっと狙っていたビアガーデンに参りました。

ロープウェイ使わず登頂~夜景~ビール!
この流れ最高です!!

渋谷でハロウィン!(inボードゲーム会)!!

 

いつも行く
ボードゲームの集まりがあったのですが、

あえて今回は
ハロウインにぶつけようと言う事で。

パトカーのサイレンの中、10階建てのビルの中で
知的ゲームに興じておりました(^^♪

 

 

最後は・・・

 

おすすめ曲とともに

MONSTA X  で

『LIVIN’ IT UP』

 

★クラブでパラパラ!!

 

久々にクラブに行きましたが…。

 

パラパライベントに初潜入。

 

見よう見まねでやってみましたよ~

酔っぱらいながら、汗かきまくり~

 

ジャンルが色々あるみたいで、奥が深い!!

 

面白かったですっ

 

ではまた!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

初めてのジャズは…

みなさんこんにちは!

USボーカル教室
横浜中山校の飯田ティーチャーです!

 

ハロウィンライブで歌ってきました♫

 

コンセプトは、ポリスと囚人です!

 

が、後ろ姿だとポリス感出ませんね(笑)

 

今回の1曲は
私が初めてピアノで弾いたジャズの名曲!

ポール・デスモンドさん作曲の

『Take Five』

 

4/5拍子でメロディーが耳に残る名曲!

 

沢山の方がカバーしていますが、

最近、生徒さんに

JUJUさんが歌っているのがカッコイイ!
と教えていただきました!

これは、ホントカッコイイ!

ので、みなさんも是非
聴いてみて下さい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

では最後に

 

中山にある動物園ズーラシアにて!

私の後ろに隠れている
可愛いくまちゃんのブロマイドを♫

 

くまちゃんをみて呟いた一言。

『くまちゃん!

 

……動かない(。・ω・。)』

 

同じ体勢で動かないくまちゃん。

 

可愛くて萌えました。

くまちゃん、見つけられましたか?

 

では、くまちゃんオンリーのブロマイドも

 

( ̄(工) ̄)クマッ♫

 

ではまた次回٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

乾燥には気をつけて・・・

皆さん、こんにちは^^
USボーカル教室 四条烏丸校の森です♪

 

最近よくカラオケで

大知正紘さんの「手」を歌います。

 

男性に人気のカラオケ曲ですよね。

 

私はキーを4つあげて歌っています♪
女性にも是非歌って頂きたいので
お勧めします!

 

肌寒い季節になってきましたね。

 

今年の風邪は
なかなか治りにくいと聞きます。

 

私が風邪予防でしていることは

・手洗い

・うがい

・外出時と就寝時必ずマスクする

・頭上で加湿器をつけて寝る(これ大事!)

くらいです。

 

喉が乾燥すると
風邪引きやすくなるので、注意です。

 

でもあまり気にしすぎて
神経質にならないように、ほどほどに^^

 

秋を楽しみましょう♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

挑戦

皆様こんにちは♪
USボーカル教室 大分明野校の西田です。

 

今回のお勧めの曲は

Aimerさんの「Black Bird」です。

 

この曲は声にパワフルさを必要とするので
つい声を張り上げて歌いがちになるのですが

そこをいかにお腹で支えて声を出せるかと
とてもいい練習曲になっています。

パワー=張り上げるではないので
ボイストレーニングとしては中級者向けでしょうか…

 

でも、ボイトレを始めたばかりでも
とても世界観のあるいい歌ですので
是非、聞いてみてくださいね?

 

さて、

お題の「挑戦」ですが

大分では毎年2日間に渡って駅前が、
音楽一色に染まる「大分夢色音楽祭」
というイベントが行われるのですが

 

私も今回で
3回目となる演奏をさせて頂きました♡

 

 

 

そして今年はなんと

生徒さん2名も初参加され、
夢色音楽祭の中にオリジナルを競う、
夢色ミュージックコンテストというのがあるのですが
生徒さんお二人ともオリジナル曲で

「挑戦」されました!

 

 

そしたらなんと!!

 

1人の生徒さん!!!

本選のファイナルまで残るという
快挙を成し遂げ!!!

もう、凄すぎてビックリ~☆☆☆

 

惜しくもグランプリは逃しましたが
嬉しいことに審査員の方から
「個人的にはDORAさん(生徒)が1番良かった」

と最高の賛辞を頂いたとの事!!!

 

イヤーもう感動の嵐です!!

 

特に音楽活動もなく、
2人とも今回が初めての大舞台で、
出演するのも不安で緊張しまくってたはず…

 

しかしそれにめげず
「挑戦」しようとする姿が
とてもカッコ良かったです♪♪

 

 

 

未知の世界へ一歩踏み出すことは
勇気のいる事ではあります。

 

でも、
歌だけではなく生徒さんの中には
ボイトレが刺激となり、
50歳を過ぎてマラソンを始めたり、

今まで仕方ないとあきらめていたけど
自分の病気としっかり向き合って
治していきたいなど

 

ボイストレーニングをすることで
自然と前向きになって、

何かに
「挑戦」しようとするパワーが
皆さんうまれるみたいで、

はたで見ている
私の方が圧倒されるくらい(笑)

本当に素敵な刺激を頂いています。

 

年齢に関係なく

「挑戦」

したくなるパワー♪

 

ボイストレーニングはとっても奥が深いですね~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

リズムにのって楽しく餃子包み♪

みなさま、こんにちは!

USボーカル教室、大井町駅前校の
インストラクター佐藤です♪

 

肌寒い日も増え、
冬に近づいてきましたね〜。

 

先日、大井町駅前で行われた
イルミネーション点灯式に行ってきました!

キレイで豪華なイルミネーションに見とれながら、
うっとりしている私の頭に流れてきたのは

 

冬の定番曲

DREAMS COME TRUEさんの
『winter song』

 

学生の頃、この曲を聞いて
胸をときめかせていました。

「いつか私も素敵な恋人と
冬を一緒に過ごしてみたい・・・♡」

 

その後、私の人生がどうなったかは
置いておいて、、

毎年冬になると思い出す大好きな曲です♪

 

皆さんもトキメキながら
聞いてみてくださいね(*⁰▿⁰*)

 

大井町駅前校はグルメな生徒さんが多く、
食べ物・お酒の話でよく盛り上がっています。

 

大井町は美味しいお店が多いことで
有名な地域なので、
地元の生徒さんからの話題も豊富!

「あそこの焼き鳥美味しいよ〜!」とか

「あそこは日本酒が豊富だよ!」とか

「秋刀魚が美味しい季節で堪んないね!」

「あそこの料理は本気度120%!」とか

 

尽きないオススメ話に忙しい日々です(笑)

皆さん、いつもありがとうございます♡

 

 

そして、私は
外に食べに行くのも大好きなのですが、
最近ハマっているのが『餃子作り』!

 

市販のお気に入りの皮で、
手作りあんを包む。

 

※この皮、とてもオススメです!
春巻きも餃子も!パリッと焼けて
すごく美味しい♡

 

私は個人的に、
切るより、混ぜるより、焼くよりも、

何より包むのが好きでハマってます。

 

立ち作業で、お酒をちびちび呑みながら、
好きな音楽をかけて、餃子を包む。

 

サルサかジャズがお気に入りで、
体を揺らしながらのんびり包んでます。

この日は50個包みました。

 

お料理好きな方はぜひお試し下さい♪

ハマりますよ〜、きっと(笑)

 

圧巻の鉄板焼き!(笑)

 

餃子は、家で食べても、外で食べても、
本当に美味しい!大好きです!

 

オススメがあったら教えてください♪

 

 

ではでは、
音楽にほぼ関係ない話で失礼しました(笑)

 

大井町駅前校の佐藤でした( ´ ▽ ` )

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室