ラジオに感謝!あいみょんに出会いました

こんにちはー!
USボーカル教室・京橋駅前校の上場です^^

最近、以前に比べると音楽番組や情報雑誌を見る時間がなく、
どんな音楽が流行っているのか分からないなーと悩んでおりました( ..)

で、

「そんな時はラジオやろ!!!」

と思い久々にラジオを聞いてみたところ、
聞きながら夜中までテスト勉強していた日々を思い出す…

もう二度と嫌だ(笑)

それはさておき、ラジオを聞き出した訳ですが、
聞いて正解だったなーと思ったのが、

「あいみょん」というアーティストの

「君はロックを聴かない」という曲に出会ったことです。

先ず単純に「あいみょん」さんの声が好きというのと、
曲がすごくシンプルで、爽やかで、
そこに「あいみょん」さんの真っ直ぐで、素直な声がピッタリで
あー、聞いてて心地いいなーと感じました。

この曲以前にも「生きていたんだな」「愛を伝えたいだとか」などは
ツイッターからチェックしており、歌詞が個性的&ド直球で好きです。

ファーストアルバムも発売日に買いに行ってしまうほど、
私はこの曲に出会えた事にすごく満足しております^^

ラジオつけて良かったー!

 

 

さて、外はすっかり寒くなりました。

気が付けば今年もあと…( ゜Д゜)ヒエー

11月に龍神温泉(和歌山)へ行った時は紅葉も少しでしたが、
今はもう山陽道なんて通ると凄く綺麗ですよ!(事故注意)

↑これは龍神村です

年末に向け、世の中がバタバタと動き始めておりますね…
わたしは師走、苦手です (›´Δ`‹) ゲッソリ

ただ、年明けの正月は大好きです♪
年末さえ終われば、あとは漫才・コタツ・鍋です!(私の新年三大娯楽)

あー、楽しみ。

 

で、今年はその年末を少しでも余裕で超えてやろうと!

なんと!
年賀状を終わらせました 。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。 ゜

写真入りでネット注文にしたのですが、
戌年でも我が家は猫しかおりませんので、猫を載せます。

歴代の干支と一緒に並んでもらいました。

途中、鳥を仕留めておりました。

これで、クリスマス前後に泣きそうになりながら年賀状を必死に書く、
あの悪夢からは開放されます(‘ω’*)どや

 

 

さて、話は変わりますが、京橋駅前校では年明けに、
早速ですがカラオケイベントを企画しておりますヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

前回のイベントから約半年ぶりとなります為、
楽しみにしてくださっている生徒さんも沢山いらっしゃいました◎

お友達を誘っての参加も可能ですので、
新しい年を迎え、何か始めようとお考えの方は是非!

教室の雰囲気も知ってもらえると嬉しいですね(*^^*)

 

以上、近況報告とイベント告知でした!

 

 

皆さま体調を崩されませんよう、健康に新年をお迎えください◎

私も、来年もたくさん歌って笑顔たっぷりのレッスンを目指し、
精進して参ります!

少し早いですが、よいお年を☆彡

上場でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

クリスマスソング

こんにちは!

USボーカル教室、海老名校の小島です!

毎年この季節になると何故か胸がワクワクしてしまう小島です!(笑)

すっかり街もイルミネーションが灯り、クリスマスシーズン到来ですね!
クリスマス気分を盛り上げてくれるのがクリスマスソングですよね^^

皆さんはお気に入りソングはありますか?

私のお気に入りソングはIUの「Merry Christmas in Advance」です。

毎年この曲を聴くと、クリスマスが来たなぁとウキウキしてしまいます^^

IUがとってもキュートで曲もとても素敵なので、
皆さんも是非聴いてみて下さい♪

 

 

じゃーーんっ!!

お教室にツリーを飾りましたー!

生徒さん方にも「綺麗だね!」と言って頂けてとても嬉しいです^^

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

鹿児島校 武田です!!

こんばんは!!!

USボーカル教室鹿児島校武田です!!!

私事ではありますが、最近とあるバーでライブをさせていただきました!!
椎名林檎さんの「丸の内サディスティック」を歌わせて頂きました!!!

私普段は女2人組のユニットを組んでライブ活動をしているんですけど、

 

今回は
そのバーで知り合った男性の方にギターを弾いてもらい、歌ったのです!!

いやあ…生演奏は楽しい!!!!!!!!笑

幸せな時間でした。

 

今後もたくさんライブして人に聴かせる音楽を作っていきたいと思います♪

以上!鹿児島校 武田でした~~。

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

想い出の曲

USボーカル教室仙台本校の小野です(*^^*)

仙台はこの頃めっきり寒くなりまして・・・
先日は雪が降りました!
雪景色は好きですが、寒いのは(暑いのも)苦手なので
あったかいお部屋からゆっくり眺めたいですね・・・!

まず今日は、沢山ある大好きな曲の中から、
私の想い出の曲をひとつ紹介したいと思います!
それは、、、、

西野カナさんの「Dear…」です♪

特別な理由は2つありますっ。
☆はじめてUSの発表会ライブで歌った曲
☆はじめて弾き語りに挑戦した曲

「Dear…」を歌った、懐かしのUSライブです!
生徒だった私、一生懸命歌っていますね!

写真は弾き語りバージョンですが、この何年か前、
初参加したUSライブで、超ドキドキしながらカラオケで
歌った曲だったので、自分の歌の変化を感じながら
この日はステージに立ち(厳密にいうとイスに座り)、
とても感慨深いものがありましたね。。。

生徒さんにも、レッスンを重ねていく日々の中で、
自分の変化を感じてもらえたら嬉しいです☆彡

歌や声って、1日2日で急に変わることよりも、
続けているうちに少しづつ変わっていって、
ふとした瞬間に気づいたら出来ていた!
こんなに変わっていた!ということが多いなって思います☆

 

 

感動といえば!!

 

鎌田先生の生徒さんのОさんから、
京都旅行のお土産をいただきました~♫✨
じゃじゃん!!とっても可愛いですっ(・´з`・)

伏見稲荷のこぎつねせんべいですっ!
お面くらいの大きさで、思わず被っちゃいました~
鎌田先生よくお似合いです!

 

小野も便乗してこぎつねに。

嬉しいですね(*^^*) かわいいおせんべい、
週末にインストラクター皆で頂く予定なので、
今から楽しみですっ♪

それではまた!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

自己紹介?!

USボーカル教室 広島本校のエツキティこと、悦喜です☆

 

今月の私のrecommend♪音楽の時間がやって参りました(いつからやってんねん!)

アーティスト名は、「アリシア・キーズ」

R&Bではありますが、彼女は7才からピアノを始め
クラシックやジャズを勉強している為、ピアノもピアニスト並み。

歌はかすれたような渋い声、高い声もぐっと聞き入ってしまうような・・
素晴らしい歌手です。
きっと、みなさんもどこかでなんとなく聞いたことがあるかと思います。

曲名は IF I AIN’T GOT YOU。意味は【あなたが居なければ】という感じになります。

アメリカのシンガーソングライターで、10年ほど前、
全盛期で音楽活動をしていました。

 

この曲は、私が高校生の時に中島美嘉さんがライブの最後に歌っていたのを聞いて
そこから私の音楽の幅が広がり、今となっては洋楽全般を聴くようになり、
ゴスペルにハマったり♪

皆様もぜひぜひ、聞いてみて下さい(^^ゞ

 

 

 

そんな私、悦喜は広島出身なのですが、
生まれは東京の世田谷なのです(イキナリ始まった自己紹介w)

「悦喜」という名字は広島の音戸という地域に多いお名前みたいです♪

小さい頃から歌う事が大好きで、外に出ては
自作のオリジナルソングを大声で歌っておりました(笑)

 

幼稚園の時は大好きなアーティストは「米米club」さん。(笑)

お掃除の箒に油性マジックペンをさしてマイク代わりに、
麦わら帽子をかぶって顔に水をかけて汗にみたてて(笑)

踊って歌ったりしていました♪

そんな悦喜は音楽漬けの学校生活でした(*^。^*)

小学校はリコーダー合奏倶楽部。(笑)

中学校・高校は吹奏楽&マーチング

専門学校でソロボーカルコース、ゴスペル専門で習う

 

卒業した後もアパレルをやりながら、教会に通いゴスペルをやったりしていました。

クラシックもオペラもオーケストラもミュージカルもレゲエもハウスも・・・
とにかく音楽が大好きです♪

 

そんな悦喜と音楽の話で盛り上がりましょう♪

 

 

ではまた次回お会いしましょう~ヽ(^o^)丿

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室