仲秋の名月

こんにちは!!

USボーカル教室
広島本校インストラクターの高見です。

 

いつの間にかもう9月!!
でもまだまだ暑い日も多いです。

夏が終わるとなんとな~く寂しい気持ちに
なってしまうのは私だけでしょうか?

昔々、学生の頃の
「あ~夏休み終わっちゃう!!」って感情が
何処かに残っているんでしょうか?(^_^;)

 

そんな訳で、今回は

秋の初めにぴったりであったか~い気持ち
になれる曲をご紹介します。

 

Superfly

『輝く月のように』

 

私も誰かに出会えて良かったって
思ってもらえたらいいなぁ~。

とか思いながら聴いてます。(*^_^*)

 

 

さてさて、お月見の季節です!

今年は
9月13日が仲秋の名月でしたね!

て事で、
13日のお月さまを撮ってまいりました!!

 

先日買い変えたばかりのスマホで撮影です!

画質は前のよりは良い筈!!

 

この日の23時30分あたりが
お月さまが一番高い位置にいるみたいです。

 

それでは仲秋の名月です☆彡

 

………。

曇ってました。
うっすら明るいぐらいしか分かりません。

残ぁぁぁんね~ん!!!!!!!(ノ_・。)

 

お月さまは見えませんでしたが、
お団子はいただきました。

ちょっと寂しいですね。

 

このままでは終われませんよ~!

次の日リベンジです!!

 

14日仲秋の名月の次の日の11:30頃

お月さまです。

 

………。

私の写真の腕の問題?
それともスマホでは限界なのか、

 

肉眼で見えるウサギみたいな形って、
写真には映らないんですね…(~_~;)

人間の眼ってスゴイ!!

1日過ぎてましたが綺麗なお月さまでした。

伝わらず申し訳ない…。

 

それでは皆様
素敵な初秋をお楽しみくださいませ!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

溝の口校の山地です♪

こんにちは!

USボーカル教室溝の口校
インストラクターの山地です!

 

すっかり涼しくなりましたね。

夏は暑くて大変だ~。

と、言いつつも
涼しくなり始めると少し寂しくなりますね。

 

涼しくなって少しセンチメンタルなのか、

 

最近はよく聞いている曲は

 

サザンオールスターズ

『TSUNAMI』

 

カラオケでは、キーを4つあげて歌うと
気持ちがいいんですよね。

あと、ちょっとせつない歌詞と
メロディーが、たまりません!!(笑)

皆さんも、
改めて聴いてみてください(^^)/

 

 

さあ、もうすぐ
食欲の秋もやってきますね~!!

自制する心を忘れないようにしなけば(笑)

 

などといっているさなか、

先日はお肉が美味しくて安いお店へ。

 

 

牛タン・ローストビーフやら・・
あと、ハラミステーキ。

 

 

 

皆さんも、しっかり食べて、
風邪をひかぬよう、元気にお過ごしくださいね~

 

ではまた!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

川越校の飯島です♪

こんにちは!^ ^
USボーカル教室川越校の飯島です!✨

皆さんいかがお過ごしですか?!^ ^

 

では!!

恒例の曲紹介させて頂きたいと思います!

 

Demi Lovartの

『Really Don’t Care』になります!!

 

歌詞の内容は別れた彼氏に対して、

「もう気にしないわ!

メソメソしてどうするのよ!」

という失恋を
強気にポジティブに描いてます!

 

なにより曲調も明るい曲で聴くと
ポジティブになれるので

私は大好きです!!^ ^

 

頑張りたいなー!

て言うときは
この曲聴いてエネルギーをもらってます!!

 

 

そして、プライベートになりますが

上野公園が自宅から近く、
トコトコと行ってきました!笑

目的はもちろん。

 

西郷隆盛様!!!!

 

歴史が実は大好きで、
幕末の英雄が大好きです。笑

 

特に好きなのは、坂本龍馬ですが

西郷隆盛は薩長同盟の際深く坂本龍馬と関わりあい
経歴、人柄を調べて尊敬と学び得ました!笑

 

強面で、
気難しいイメージが多い方かと思いますが、実は涙脆く繊細な一面を持ち合わせて

人間らしい姿にまた更に魅力されましたし

凄くアツい方で南洲王遺訓の本など
購入してしまいました。

(西郷隆盛のビジネスモデルや
主に人柄が記録されたものです!)

 

 

歴史の事になってしまうと、
アツくなってしまい

すみません…

 

西郷隆盛の背中を見て、
私もエネルギー沢山もらったので

頑張ろうと思えた日でした(^。^)笑

 

 

川越校は本当に活気があって、
パワフルで個性的なインストラクターが

常に生徒さんと楽しく過ごしてます!^ ^

 

ぜひ、通ってくださってる生徒さんは
更にこれからも楽しくレッスンを受けてください^ ^

 

これから川越校でボイトレを受けてみたいと言う方は
お気軽にお問い合わせ、お越し下さい^ ^♩

 

みんな本当に仲が良いので、
とても日常に充実した習慣を取り入れてみましょう!♫

 

 

以上、飯島でした!^ ^

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

最近の感動…♪

こんにちは!
USボーカル教室福岡本校の関です(*^_^*)

 

公開からだいぶ経ちましたが
先日、映画『天気の子』を観てきました!

本当に素晴らしい作品で
感動と興奮で鳥肌立ちまくりでした(>_<)

 

鑑賞特典のしおりをもらったので
これを機に読書しようと思います(笑)

 

新海誠監督の作品は昔からずっと好きで

その魅力と言えば、
物語の内容はもちろんですが、

何より音楽と映像の美しさかと思います!

 

と言うことで本日ご紹介する曲は

 

RADWIMPSさんが歌う主題歌

『愛にできることはまだあるかい』

 

レッスンでも生徒さんが選曲されたりして
良い曲だな~と思っていたんですが、

 

映画を観てから聴くと、

この曲に込められたメッセージを
より一層強く感じ、さらに好きになりました!

 

その他の劇中歌

『グランドエスケープ』や
『大丈夫』などもおすすめなので、

是非聴いてみてほしいです!!(*゚▽゚*)

 

話は変わって、今月福岡本校では
カラオケイベントを開催しました!!

 

日頃のレッスンの成果を発揮されたり
生徒さん同士でも親睦を深められたようで

楽しそうな生徒さんたちの表情を
見ることができて良かったです♪

 

 

この次は発表会に向けて、

また皆さんと楽しく
レッスンしていきたいと思います!!

 

 

以上、福岡本校の関でした(^^)/~~~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

原点を想起させる人

 

今回のお薦め曲
♪『海辺に咲くばらのお話』Cocco

 

どうも!
USボーカル教室
横浜日吉校×横浜中山校の中村です。

 

まずは、
先週の台風15号の被害に遭われた皆様には
心よりお見舞い申し上げるとともに、
1日も早い復興を心から願っています。

 

もう先週から今週は本当に本当に、
SNSでずっと状況を追っていて。

千葉方面にはお世話になった
友人・知人の方々が結構いるので、

気が気でないです。

 

まだまだ、千葉県に限らず、
伊豆諸島や茨城県・神奈川県と
静岡県の一部地域でも被害の影響が
残っているみたいなのに、

あまり情報がメディアには出ていないようで
非常に心配しております。

 

東日本大震災以降、

何か国内で大きな天災があった時などに、
離れた所からでも出来る支援の一つ思い、
微力ですが支援活動を出来る限りやってます。

 

そんな折に、
私にとっては自分の原点みたいなものを
想い起こさせる方の一人となっている
Coccoさんが新曲を発表しました。

 

それが今回のお薦め曲です。

 

 

おそらく珊瑚をモチーフとして作られた
作品なのでしょうが、

綺麗で力強くて、でも重たくて温かい、
不思議な魅力に溢れた曲です。

 

神秘的であるといってもいいのかもしれません。

でも生命力も溢れているので、
生きる希望を見せてくれるような曲でもあると思います。

 

生きることって、そんな曖昧模糊な感覚や
感情の繰り返しで、

シンプルにはなかなかいかないものだと思います。

 

そんな事をCoccoさんの曲達って
思い出させてくれて、

そこを受け入れるから見えてくる希望が
あるのだろうなとも思います。

 

シンプルに力付けてくれるような曲も
勿論とても素敵ですが、

こういう曲からももらえる力というのも
あると思うので、
今こそお薦めでございます。

 

そんな所で、本日はこの辺で(^^)/

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室