川崎校の森園です♪

こんにちは✨

いつも元気な
USボーカル教室 川崎校の森園です(*^_^*)

 

一時涼しくなったと思ったら
また暑くなりましたね~!!

皆様夏バテなどされてないですか??

 

本日私がオススメする曲は
大好きなアメリカのロックバンド

「Chicago」 の 素直になれなくて
(Hard to Say I’m Sorry)

 

アルバム『ラヴ・ミー・トゥモロウ(シカゴ16)』
に収録されている楽曲です✨

父の影響で私も幼少期からよく聞いていた
大好きな1曲です✨

 

心にグッとくるメロディと
シンセと重みがある歪んだギターが
めちゃめちゃカッコイイです(▼ω▼)!!

 

 

さて!
本日本部よりオーディションのチラシと
ポスターが届きました~!!!

 

次回のオーディションは11月18日(日)

 

 

有名アーティストが実際にレコーディングの際に
使用するスタジオで
レコーディング形式のオーディションです✨

 

とても貴重な体験ができるオーディションですよね!

 

川崎校の生徒さんも
もう受けると気合いを入れて
レッスンに励んでいる生徒さんも
何人かいらっしゃいます(▼ω▼)!!

沢山のご応募
お待ちしております(`・ω・´)ゞ

 

参加ご希望の方は
各教室のインストラクターまで(*^_^*)

 

さぁて
今日も元気に発声から始めますよー!!

以上森園がお届けしましたー✨
(*>∀<)ノ))またねー

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

夏の暑さはまだまだ続く!

USボーカル教室
広島本校の高見でございます。

毎日毎日とても暑いですね!

皆様熱中症には
くれぐれもお気を付けくださいませ。

 

暑い夏には
熱い一曲をご紹介しようと思います。

 

学生の頃よく聴いていた曲で、

小谷 美紗子さんの『火の川』

という曲です。

 

相手の事が大好きで大好きで

火の川になって
燃やしつくしてしまいそう…。

 

そんな歌詞の歌です!

 

 

熱い歌の後は少し涼しいお話を!

 

風鈴の音って涼しい音だと思いますか?

私はあの音を聞くと、
グラスの中の氷を思い浮かべます!

 

夏の浴衣や花火大会を思い出す事も!?

 

昨今の猛暑は風鈴の音聴いたからって
涼しくなれるレベルではないかもしれませんが…。

 

ところであの風鈴の音、
海外の方には雑音として聞こえるそうですよ!

 

日本にいらっしゃる海外の旅行者は
軒先につるしてある風鈴を見て、

「なんであんな耳障りな物をつるしているの?」

と感じているかもしれませんねΣ(・ω・ノ)ノ

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

いま、かんがえていること

最近トンカツを食べていて

キャベツの千切りって
個人的には助かっているのだけど

中には野菜嫌いや、お肉とご飯のハーモニーを
楽しみたい人にとっては邪険に扱われてしまい、

お隣にすっかり取り残された
大きな山を横目みて、キャベツの意義って?

と疑問に感じる

USボーカル教室柏校の伊藤です。

 

USブログがリニューアルされてから
初めての投稿になりました。

僕の大切にしている1曲は

槇原敬之さんの「素直」

 

学生時代、彼の全国ツアーで
コーラス隊のオーディションがあったとき歌いまして

日本武道館での
演奏のキッカケをくれた曲です。

 

USボーカル教室の研修に行ったときも、
同じ日に研修に来ていた名古屋本校の
西尾先生に「良い曲ですね!」って
喜んでもらえたことも、

懐かしい思い出になってます♪

 

シングルとアルバム版、カラオケに行くと選べますが

 

断然!
ピアノ伴奏で歌われるシングルスです♪

主旋律が美しい…声そのものが活きます。

 

 

柏校の前に松戸校で、
3年ほどインストラクターを務めさせて頂きましたが

 

今でもたまに
元生徒さんが遊びに来てくれたりします^^

チェキでカメラ撮影!

 

なかなか綺麗に撮れてますよね。

 

…ポラロイドカメラ良いなぁ~

欲しくなっちゃいます♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ドライブの時に

こんにちは!

高校野球を観ながら必ず1度は泣いている
USボーカル教室 相模大野駅前校の山田です。

 

運転中の定番曲って
みなさんにはありますか?

私はここのところスピッツが多いです。
ちょっと懐かしめの(^^♪

特にお気に入りは「魔法のコトバ」です。

メロディがたまらなく好きなのと
草野さんのあの声。

何と言うか、胸がきゅっとします。

 

夏休みに長野へ出かけたのですが、道中
長かったので歌い甲斐がありました(笑)

長野は上田市へ行ってきました。

 

目的は眞田神社。

山田、御朱印を集めるのも趣味の一つでして

こんなに素敵な御朱印を
いただくことができました。

 

上田駅前には真田幸村の銅像があって
しっかり観光もしてきました。

 

帰りの車中では
真田丸のサントラを聴きながら帰ってきましたが

眠気と闘うには歌わないと!

 

ってことで、
やっぱりスピッツを歌って帰ってきました。

 

車は大事な歌い場所の一つです(笑)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

とろけそうな…

こんにちは!

USボーカル教室 三鷹駅前校
花金(金曜日)担当の井上です(^^)/☆

 

8月も後半ですが、
まだまだ夏ですね!暑いです!!

今年は猛暑だったので、
こんな曲を思い出しました(笑)

「Sunny Day Sunday」

センチメンタル・バス です!

 

近年でも高校野球の応援歌では
定番曲みたいですね!

39度のとろけそうな日という
当時は想像もつきませんでしたが、

リアルに気温が40度近く(以上?)
出る様になりましたね(笑)

 

この曲はノリが良くて、
カラオケで夏になると歌っていました。

しっかり水分補給しながら暑さに負けず
夏も元気に歌いましょう(^-^)/

 

 

夏季休暇の間、
趣味の踊りで名古屋へ行ったついでに
リニア・鉄道館へ行ってきました!

 

鉄道の事は全然知らなかったので、
色々知ることが出来て面白かったです!!

なんと1時間に4名しか出来ない
新幹線運転シュミレーターに当選!(笑)

 

友人に爆笑されながら無事に運転を終了し
記念写真をパシャリ☆

 

証明書も画像でいただきました(笑)

 

 

いよいよ、
合同発表会の時期も近付いてきましたね♪

 

三鷹駅前校はアカペラで出演ですよ!

 

出演者以外の観覧もできますので、
ご希望の方はインストラクターまで☆

 

ぜひ観に来て下さいo(^o^)o

 

 

9月の最後には
屋形船の企画もしていますので、

こちらも是非♪

 

いつでもプレミアムフライデー

花金(金曜日)担当の井上でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室