Kyoto(^▽^)/

こんにちは、
USボーカル教室 船橋校のインストラクター大野です♪

 

前々から大好きな曲がありまして…。

天野月子さんの
『日曜日』という曲です^^

(現在は天野月さんに改名されています!)

 

↑日曜日→Sunday→Sun→太陽と言う事で、
大野のお気に入りのインテリアです(笑)

このニッコリ顔が可愛くて即買いしました(笑)

 

この曲はロックな感じで、
聴いていて元気が出る曲です!

彼女の独特な世界観が大好きです!!

 

どの曲も本当に素敵なので、
是非聴いてみて下さい^^

 

 

さて、今回のブログですが、

 

大野の出身地、京都について
ご紹介させて頂きます~(^▽^)/

 

まずは京都タワー♪

 

夜がとても綺麗なんです!

あまり高くない所も魅力です☆★

京都には高層ビルがあまりない為、
都内に初めて来た時、
高層ビルまみれで衝撃でした(笑)

 

 

広沢池(ひろさわのいけ)という、
日本三沢の一つにも数えられる池です!

 

時代劇のロケ地にもよく使われるみたいです♪

見ているだけで、心が澄み渡りました^^

 

 

京都五山送り火の一つ、大文字です!

 

毎年8月16日に行われる、
夏の風物詩となっています。

これを見ると
お盆が終わったなぁと感じます。

他にもまだまだ素敵な所が満載です!!

 

京都にお越しの際、
良ければ是非チェックしてみて下さい♪

 

ではでは今回はこのへんで~^^

 

お読み頂きありがとうございました(^▽^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

夏の終わりに

8月の記録的猛暑も終わり
少しずつ秋めいた今日この頃、
皆さん如何お過ごしでしょうか。

USボーカル教室
浅草東校インストラクターの遠藤です。

 

夏の終わりに是非、
聞いてもらいたい1曲をご紹介します。

1974年に荒井由美でリリースされた
アルバムに収録されている

「海を見ていた午後」

 

私の生まれる前の曲なので
当然リアルタイムには知らなかったのですが
その当時、青春時代まっただ中だった
ある方から教えてもらいました。

この歌は別れた恋人とよく来ていたレストランに
一人でやってきて彼の事を思い出す
切なく美しい歌です。

 

私の好きなところは

レストランからは海が見えてて海を走る貨物船を
ソーダ水の入ったグラス越しに見ている様が
すごく切なく可愛く感じました。

この歌の主人公になって
この曲を是非、聞いてほしいです。

 

荒井由美バージョンと
ハイファイセットバージョンがあり、

荒井由美バージョンは
まったりとした感じの曲調で

ハイファイセットはギターで少しテンポがいいです。

 

実はこの歌の中の
ドルフィンというレストランは実在し、
当時、沢山の人が訪れたようです。

そして皆、ソーダ水を注文したそうです(笑)

 

現在もあるみたいですが、
環境もかわってしまい今は海は見えないみたいです。

 

私は自分の心の中だけでイメージして
楽しんでおきます♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

秋の計画

こんにちは お久しぶりです
USボーカル教室 梅田校 大原です♪

 

最近はいっぱい洋楽聴いていまして、

というのも来月私、
Mariah CareyとSam Smithのライブに行ってきます。

 

 

時季外れですが、
クリスマスに絶対に聴きたい曲

【All I want for Christmas is you /
Mariah Carey】

 

【Lay Me Down / Sam Smith】

 

究極のラブバラード。

 

私の個人的におすすめする曲です。

 

 

そんな私ですが、題名にも書いた通り、
秋に向けて計画を立てております。

 

まぁ、これには理由がありまして、

先週の日曜日(9/9)に無事
梅田校の発表会が終わりました(パチパチパチ)

 

今回で私は4度目の発表会になるのですが、
個人的に一番良かったのではないかと思います。

 

なぜかといいますと、
一生懸命この日の為に練習を頑張った
生徒様がステージに立つと

雰囲気に飲み込まれ固くなり、
100%のパフォーマンスが出なかったんです。

 

その後、
悔しさのあまり涙することがあり、
こんなに真剣に音楽に向き合ってくれる
生徒さんがいることに感動して、

もらい(´;ω;`)泣きしそうになりました。

 

自分も昔「歌のスキル×自身」だと
言われたことを思い出しました。

そういえば
僕も最近はサポート系の音楽の仕事ばかりで、
ステージに出る機会が減っているので、

また自分でステージに出る機会を
増やしていこうと思います。

 

だから秋の計画を
「刺激(インスピレーション)」として、

いろんな人のライブに行ったりして
良い音楽を耳で聞き
そして来月は、富士山に登ってきます。

いい曲を書くには
リアルなフィーリングを感じるのも大切ですしね♪

 

 

9月は写真好きな子と出かける機会が多くて
楽しかったです☆

みなさんも
秋に乗り遅れないでくださいね☆

 

それではまた。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

川崎校の高橋です♪

こんにちは!
USボーカル教室 川崎校の高橋です。

 

夏の気配が薄れ、涼しくなってきましたね。

 

そんな時期に
今回オススメする曲は、

The Atarisの『My Replay』です。

 

自分としてはこの曲は季節の変わり目に
ぴったりな曲だと、思っています。

是非聴いて感じてみてください。

 

 

先日は合同発表会がありました。

 

僕がレッスンしている生徒さんも出演しました。

なかなか自信を持てない
と言っていましたが、

本番は素晴らしいパフォーマンスで、
大きなステージで堂々と歌っていて感動しました!

 

それではまた次回!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

あと一歩だけまえに

こんにちは。
USボーカル教室 名古屋本校の麻植です。

 

今年の猛暑、ほんとお疲れ~な体に
連日の湿気と寒暖差。

みなさんは
風邪をひかずに過ごせていますか。

どうぞご自愛くださいね。

 

オススメしたい曲ですが、今回は
先日KOYABU SONIC 2018に行った際に

ハナレグミが弾き語ってくれたこの曲。

「深呼吸」

 

映画「海よりもまだ深く」の主題歌です。

 

2年前の作品なのでまだ新しいですね。

樹木希林さんがご出演されています。

 

このタイミングでのライブという事もあり
急遽歌う事にしたそうです。

初めて聴いた時、最初のフレーズで
心がぎゅっとなったのを覚えています。

 

前のファンクバンドだった頃からの
彼のファンですが、

やはり彼が使う言葉には
凄く心を持っていかれます。

 

映画の曲なので
あまり馴染みが無いかもしれませんが

是非聴いてみてくださいね。

 

 

今年のKOYABU SONIC 2018の会場は
物凄い人数でした。

フードエリアや子供たちが遊べるエリアなども
増えて大賑わいでした。

 

なんと「花月うどん」のセットがあって
テンション上がりました。

ここで食べられるのですよ!夢!

いやでも食べてません(笑)

 

なぜか花月うどんの前に
「ドリルせんのかーい」コーナーもありました。

 

これ、インスタ映えってやつですよね。

なのでやっときました。

 

今年は大きな事が多くて、みんな心が
びっくりしたり疲れたりしてしまうから。

たくさん笑って、たくさん音楽を感じることは素敵なことでした。

 

深呼吸して、
あと一歩だけまえに。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室